goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

世の中は自粛だけど花は健気に咲いている。

2020-04-26 09:23:00 | 日記
緊急事態宣言が出てから僕の住んでいる町は確かに外に出ている人の数は減った。
道路も考えられないくらい走りやすい。

一昨日も京都におる医者に3ヶ月に一度の診察があったので行ってきたけど本当に京都の街は人通りがない。あれほどいたいた観光客の姿も皆無、普通に四条通を歩いている人も本当にまばらだった。

僕の診てもらっているクリニックもドアは今後のためオープン、受付も感染を塞ぐための透明のカバーがつけられていた。診察室にも先生との間に透明のスクリーンが立てられそこで診察をすると言う事になっていた。

前回診察に来たのが1月だったから如何に事態が深刻になったかが分かる。予約制ではあるが僕が行った時は他の患者は誰もおらず僕が帰るときに次の人が来ると言った感じだった。

次は7月だけどその時にはドアなっているだろう?

そんな事を思いながら地元に戻ってきた。僕の住んでいる町はまだ結構田んぼや畑が残っている、それでも年々その田んぼは埋め立てられ宅地になったりしている。だからこの時期によく見られたレンゲの花が見れるところが減ってきている。

たまたま車を降りて写真が撮れるレンゲを見つけたのでパチリとやってみました。








僕が幼い頃は静岡県の西部にある田舎町に住んでいたのであたり一面レンゲの花だった。そこを友人達と水鉄砲🔫を持って走り回っていたのを思い出す。

ここのレンゲよ!来年も咲いていておくれ〜!

そしていつも散歩に行く公園の駐車場に咲いていた八重桜も綺麗だったのでパチリ!





世の中は外出は自粛だけど花達はこんな中でもいつもと同じように頑張って花を付けてくれている。

新しい1日が迎えられる事を感謝しながら何とか踏ん張って乗り切りたいです!