日本人が好きな食べ物の1つにお寿司があります。






勿論近年では外国人の方々もお寿司大好きな人増えましたよね。
勿論僕もお寿司は大好きです。
とは言えちゃんとしたお寿司屋さんは随分ご無沙汰してますね😅😅😅
さて東京で寿司と言えは先ず間違いなく握り寿司を思い浮かべると思います。

👆イメージ写真です
確かに新鮮なネタを使って握られたお寿司はとても美味しいです。美味しい握り寿司を口に入れた瞬間まさに日本人に生まれて良かったと思えますよね。
でもチョッと待ってくださ〜い!
大阪には江戸前寿司に負けないくらい美味しいお寿司があんねん!
それが大阪寿司や!

👆イメージ写真です
そして今日9月15日は大阪寿司の日なんです!

ではいつもの如く大阪寿司の日の由来をググってみましょう!
👇 👇 👇 👇 👇
大阪寿司の材料を扱う関西厚焼工業組合が制定。
生ものを使用しない「大阪寿司」はお年寄りにも安心・安全・最適な食べ物として親しまれている。そこで長い間「敬老の日」であった9月15日を記念日とした。
木枠に厚焼玉子や鯛・穴子・エビなどを並べて押し寿司にしたものや、伊達巻寿司、太巻き寿司を盛り合わせた大阪寿司は美しく、味のバランスの取れたミニ懐石料理とも称される。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
とありました。
大阪寿司は大阪で作られる寿司の総称で、押し寿司、巻き寿司、蒸し寿司などがあります。

でも大阪寿司のイメージはやはり押し寿司です。
押し寿司は僕も好きですね。江戸前寿司も勿論大好きですけど大阪の押し寿司や巻き寿司は本当に関西人にとってはホッコリするお寿司です。
押し寿司も好きだけど伊達巻きも実は良い味出してるんですよ。

押し寿司であと好きなのはバッテラですね。
これに着いては以前ブログに書きました。

👆イメージ写真です!
バッテラは僕が住んでいた当時静岡県には売ってなかったんです。
だからたまに親父が大阪に出張で行った時にお土産で買ってきてくれると嬉しかったですね。
関西に戻って来ると当たり前のように売ってるので当時ほど有り難みはないですけどそれでもやっぱり好きですね。肉厚の鯖寿司より寧ろ薄い身のバッテラの方が好きかな?
とは言えお寿司は握り・押し寿司・巻き寿司それにバラ寿司・ちらし寿司みんな好きです。
特にバラ寿司やちらし寿司はその土地で色んなバリエーションがあるので楽しいです。
こんなブログ書いてたら朝から完璧に大阪寿司の口になってしまいました。
大阪にお越しになった節には是非とも大阪寿司食べてみてください!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️