昨日は今年最初のリハビリでした。







しかし久しぶりのリハビリはやはり疲れました😅😅😅







予約の変更変更が続いてしまい結局1月は一度も行けなませんでした😭😭😭
昨年12月28日に行ったのが最後だったので1ヶ月半空いた事になります。
昨日は朝から寒く時折粉雪が舞う1日でした。

午前中は母親のかかりつけ医の所に送って行き昼から僕のリハビリに行くという医者の掛け持ち状態となりました。

僕のお世話になっている病院は思いの他車も少なくて駐車場も割と良い場所に停める事が出来ました。

受付の所の待合も待ってある人が少なかったですね。
2階にあるリハビリ室に行ってもリハビリに来ている人もいつもより若干少なめ!
血圧と体重を測ってからポータブルの心電図の機械をつけ機械運動からスタート!

久しぶりなので身体がやや重い感じがしました。一応自主リハビリはしてあるものの病院🏥に行って行うのは違いますね。
そして後半はエアロバイク20分。

こちらは家でもやってあるので気持ちよくこげました。
身体を動かしてあるとその後調子が良くなってきますね。代謝が良くなりますね。
僕の場合は水分を摂り過ぎてそれが身体に溜まるのが一番いけないんです。
運動不足かな?という日が続いたりしたらたちまち水分が溜まっている感じになるんで
す。

勿論水分の摂り方にも注意しています。以前なら喉が渇いたら結構ゴクゴク飲んでたんですけど、

それを極力少しずつ、所謂チビチビ飲む感じで少しずつ飲む様に心がけています。
そして来週の金曜日には3ヶ月に1度の主治医の診察があるのでそれまでに体調を整えておかなくてはいけないのです。

主治医の診察から1ヶ月前になると〇〇先生月間となり1週間前になると〇〇先生週間となりいつもより更に塩分や糖分の摂取に気を使う様にしています。
今回は昨年末から体重が増えてなかなか落ちないので恐らく怒られますね!
僕の場合体重が増えるのが1番良くないんです。という事で悪あがきとは判っちゃいるけどあと10日ほど厳しい?節制の日々を送ろうと思います。
そして昨日は僕の従姉妹の娘Mの手術の日でもあったので夜に従姉妹にLINEしました。
手術は無事に終わったけど痛い痛いとLINEで言ってくると言ってました。
前回も手術した日痛かったと言ってましたからね。早く痛みが和らぐと良いんですけどね。
でも前回は手術した次の日にもうシャワー🚿浴びても良かったらしいから今回も今日にはシャワー浴びられるかもしれませんね。

一応高校の入試は何とか合格したので一安心

とは言うもののこれから1ヶ月は入院生活が続くので

制服の採寸とか書類関係とか別に日を設定せなあかんかったり結構大変らしいです。

さて、今日も気合を入れて来週の診察に備える自主リハビリをしたいと思います。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️