の予定が立った
ブレーシャ(ミラノの隣町)の病院にて
8月9日(火)入院
8月11日(木)ステント交換手術
8月12日(金)退院
で、やっぱり一石二鳥を図るイタリアのおばちゃんは、計画を立てた

8月5日(金)オットの透析後、ムスコもお供にEasyJet
の12:25発にてミラノへ。。。
え
早すぎる
って
そうじゃない
そうじゃない
ミラノの空港でレンタカーしていざ、スイスのティチーノさんがいるティチーノ州へ。。。
日曜日の夕方までスイス観光とフォックスタウン(アウトレット)でプチ・バカンス

+
(奥さんが日本に里帰り中のためシングル参加)
8月7日(日)オットとムスコはミラノから20:05発のEasyJet
に乗ってローマへ。。。
ミラノに残ったイタリアのおばちゃんは、ケンブリッジ時代のお友達ルイーザさん宅にて2日間居候
させてもらい
8月9日(火)電車
に乗ってブレーシャの病院
へ入院
・・・という寸法
ステント交換はサンジョヴァンニ病院で失敗された後がゆえ、少し不安は残るが、Dr.ヴァレンティーニの恩師であるDr.フォッコリに手術してもらう為、わざわざはるかブレーシャまで行くんだから、、、絶対大丈夫
ということにして
プチ・バカンスは、
た
の
し
み

ブレーシャ(ミラノの隣町)の病院にて
8月9日(火)入院
8月11日(木)ステント交換手術
8月12日(金)退院
で、やっぱり一石二鳥を図るイタリアのおばちゃんは、計画を立てた


8月5日(金)オットの透析後、ムスコもお供にEasyJet

え



そうじゃない


ミラノの空港でレンタカーしていざ、スイスのティチーノさんがいるティチーノ州へ。。。
日曜日の夕方までスイス観光とフォックスタウン(アウトレット)でプチ・バカンス




8月7日(日)オットとムスコはミラノから20:05発のEasyJet

ミラノに残ったイタリアのおばちゃんは、ケンブリッジ時代のお友達ルイーザさん宅にて2日間居候

8月9日(火)電車


・・・という寸法

ステント交換はサンジョヴァンニ病院で失敗された後がゆえ、少し不安は残るが、Dr.ヴァレンティーニの恩師であるDr.フォッコリに手術してもらう為、わざわざはるかブレーシャまで行くんだから、、、絶対大丈夫

プチ・バカンスは、





せっかくスイスまでいくんだもんね。それぐらい楽しみがないとね。
それにしても、避暑地がスイスかぁ。
我が家は、今年は
受験生がいるにで、蓼科の別荘で涼みます。
もち、借りもんですけど。別荘。
友人がやってる幼稚園の所有する山の家。
机やいすが、ミニサイズなのが難儀ですが、無料なのが魅力。
の別荘の方が我々イタリアに住む半日本人としては、うらやましい
土曜日、お世話になるティチーノさんも実は旅行業出身なので、すばらしい日程を私達の為に組んでくれ、稼ぎ時の土曜日に休暇までとってくれ、案内してもらうことになってます。。。
ミニサイズの机や椅子、、、壊さないように
世界的に異常気象なんでせうかね{/hiyob_eye/
段々、季節の移り変わりが前倒しになってきてるような気がするのですが、、、