![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今朝は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
矯正歯科検診はいつものように、正味5分もかからなかったが、地下鉄から(元)路面電車路線バスに乗り換えるフラミニオ広場で人だかりだって、全然2番バスが来る様子がなくって、1停留所先まで歩いていったらやっぱりその近くでバスが故障して立ち往生してるっぽくって、もうひとつの路面電車が来たからそれに飛び乗った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
帰りは、最初のバスに乗るのに20分位雨の中待たされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
あ~ぁ、早くこの矯正歯科通い、、、終わんないかなぁぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
片や、今朝は天気予報でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
オットにアッシー君してもらって(オットも丁度サンジョヴァンニ病院のすぐ近くで済ませなきゃいけない用事があったんで今日にしてもらった)家を出た8時前頃は、雨がみぞれに変わる感じの降り方だってこれじゃぁ積もらないな・・・って言ってたんだが。。。
いつも通り、局部麻酔をして内視鏡で検査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
異常もなくこの検査も正味3分くらいで終了(内視鏡を入れられてる本人には3時間くらいに感じるのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
じゃぁ、診断書を出すから部屋を移動。。。と言われて立とうとするが立てない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
天井がぐるん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
しばらく様子を、、、といわれてそのまま安静にするも全然よくならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
その内胸までわるくなってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
精神安定剤みたいなのを5滴口の中に落とされ、お尻から吐き気抑制の注射をされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
イタリアのおばちゃんがそこでくたばってる間は次の患者さんの診察ができない。。。
看護士が隣の科の移動ベッドを借りてきてくれ、心電図もとってくれるがやっぱり異常なしで、診察室の隅に追いやられそこでもうしばらく様子をみていたら、胸がいよいよムカムカしてきて(朝食も摂ってないから出るものなかったんだが)先生が“どうだ?”って様子を看に来てくれた瞬間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そうこうしてる内、自分の用事が終わったオットが“まだ終わらんのぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
イタリアのおばちゃんのオット、どこまでも不運な人だなぁぁぁ
その時上半身起きたのが原因かどうか???またまた吐き気をモヨオして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
それでも、そこでできることはもうないし、それ以上そこにへたばってられても困るんで、、、
ということで、
救急病棟に運ばれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
問診中にもう一回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
点滴を打ってもらったらようやく立ち上がれるようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
血液検査の結果が出る前だったが、点滴ですっかり回復したことだし、オットは1時半から透析だし、署名して帰ることにしたのが12時
外は真っ白になっていた・・・というより、トウゲを越してもう溶けかけてる状態だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
オットを透析に送り出して、午後は、ぐっすりお昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
あ~ぁ、イタリアのおばちゃんもせっかくのローマの雪景色、写真に撮りたかったなぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
突然のようになるんだよね。
特に雪が降るほど寒い日は・・・。
気をつけてくださいね。
・・・ということは、やっぱり寒さが原因だったの
気管支科のお医者さんからは、
“インフルエンザにかかってないか
“夕べ、何か変なもん食わなかったか
“他に何か薬を服用してないか
とか、とか、色々言われました。
でも、どれもこれも思い当たる節がなくって、気管支検査、今まで17回もやって何もなかったのに、、、初めての出来事で私もまわりもびっくり
あとでひとりで考えてたのは、、、
更年期障害の一種かなぁぁ
ところで私のマイミクさんが増えました。今度お友達になってね。
気圧の関係なんだ・・・
ひょっとして私も“メニエール病”にかかったんか
医者には「原因はストレスですね」
と言われたけど、全然ストレスなんてなかったんだけど・・・。
のんびり過ごすのがいちばんです
みんな、大変なメにあってんだぁ
たまたま、私の今回の場合、病院の中で起きたからそのまま救急病棟に連れて行ってもらったけど、これ、自宅で周りに誰もいない時起こってたら・・・