先週末辺りから、花粉症の症状が酷くなってきました。ということで、まだ2週間分ほど服用薬は残っているのですが、かかり付け医に行ってきました。
今週頭には、東京で春一番も吹きました。スギ花粉の量も増大中ということで、「ちょっと薬を変えようか」といわれ、2週間ほど試すことにしました。記事の冒頭にある写真(右側)が新しい薬なんですが、今日からピンク色フリスク→白色ラムネじゃなくてアレグラ→アゼプチンにスイッチです。
この薬の説明書には、「アレルギーを抑える薬です/気管支喘息の薬です」って書いてあるんですけど…。
# アレグラは「かゆみを抑える薬です/アレルギーを抑える薬です/アレルギー性鼻炎の薬です」でした
何か眠くなるみたいだけど、仕方ないか…。
# しかし気管支喘息の薬とは、一石二鳥だ(ちげ)
春一番 - 太田陽子のお天気ブログ 2006年03月06日20:33
花粉症特集2006 - goo ヘルスケア
花粉情報 - goo 天気
それにしても、ダルい 2006年03月06日22:31
嫌な季節 2006年02月14日21:43
アゼプチンは確かに軽い喘息には適用なんだけど・・・メイン薬の補助薬としてってお薬なのだ~(*ゝノv・)コッソリ
(*'0'*ゞ-☆ アッ !!そそこれね・・
お酒は控えてちょ^^;眠気の副作用がでやすくなりま~す(*^-^)ゞ
まぁ軽い喘息にも適用できる補助薬でも、別にいいや(わは)。
# コメント移動しました
つ ⊂FRISK⊃
(ダッシュ!)
# 今度は形が違うから分かるって
それにしても、やっぱり眠くなるなぁ、今度の薬は。
私は今かゆみ止めの為にアゼプチン飲んでます。
他にも2種類・・・。
アレルギーを抑える薬だから、花粉症にも効果あるんでしょうね。
ただ、私はアゼプチンを飲み始めてから、口の中が苦く感じるようになりました。
薬をやめたらすぐに治ったので、薬の副作用と考えてよさそうですが、
この薬が一番効いていたようなので、再開しました。
眠気は・・・私は大丈夫みたいです。
消化器 口内及び口周囲のあれ等の副作用が見られる場合があります。
酷い場合は、医者に合う消化器官の薬を貰うようにした方がいいかもしれません。
あと、口の中が苦く感じるのは、ミネラル(特に亜鉛)の不足も考えられるので、魚介類(特に貝類)食べるようにした方が良いですよ。
ミネラル類は、嗜好品の摂取で多く消費することが多いので、薬の常用でも、同じ作用があるのかも(推測です)
口が苦いのは何だけど、眠くならないのはうらやましい>きたむー
>この薬結構強いです。
そなのか?>三毛
でも、あと一ヶ月はこれで頑張らないと…。
抗ヒスタミン薬副作用報告例=眠気・けん怠感・ めまい・頭痛・手足のしびれ・口渇・悪心・嘔吐・口内及び口周囲のあれ・食欲不振、胸やけ・胃部不快感・腹痛・便秘・下痢・顔面のほてり・動悸・鼻乾燥・息苦しさ・肝臓 AST(GOT)、ALT(GPT)の上昇・ Al‐Pの上昇 ・発疹・白血球増多・頻尿・排尿困難・血尿・浮腫・月経異常。
長期服用することの多い薬なので、副作用が出てるかな?
と、思う場合は必ず医者に報告してください。
薬の副作用についての御説明ありがとうございました。
やはり薬に副作用は付き物なんですね。
亜鉛の事、一応かかりつけの皮膚科の先生には言ってはいるのですが、
今度病院に行ったら、もう一度確認してみます。
かつを様
薬を飲んだからと言って眠気が来る訳ではないですが、
休日に「寝過ぎ」ってくらい寝るようになったのは、やっぱり薬のせいなのでしょうかねぇ?
工作機械の操作とか、車の運転とか、そういうものでなければ。