とても天気がよい、今日
みどりスポーツセンターで、「みどり赤ちゃんまつり」が開催されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
赤ちゃんまつりは、緑区で子育て支援にたずさわってる方達があつまって
情報を提供したり、おもちゃをつくりながら交流したり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
緑区には、たくさん、子育て家族を支える手がありますよ。と伝えるイベントです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
私達、みどり子育て応援団は、名古屋市子育て支援拠点「かぞくのとまり木みどり」
代表の伊藤さんを講師におむかえして「赤ちゃんのやわらか抱っこ講座」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5e/3fa82920a642567ec593f39d9327bbf7_s.jpg)
赤ちゃんの基本の抱っこの仕方や、片手だっこ。
それから、遊びの中で逆さにしたりする事で、平衡感覚や、空間認知力がつくよ。
など、発達にもそったおはなしも。
伊藤さんの優しい口調にリラックスしながら、みなさん真剣に聞いてましたよ
次はおんぶひもをつかったおんぶの実践。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/e4/a853ee9da4aeb3a8c3f943e1e8f472d4_s.jpg)
パパも興味津々で、写真にとったり、ママがおんぶするのを手伝ったり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
みなさん、「すごく楽❤」「子どもが嬉しそう」とおんぶはいいなぁーと
おっしゃってました。❤
30分のミニ講座だったので、もっと聞きたいなぁーと思う方は、
かぞくのとまり木みどりさんに、お問い合わせの上、お出かけくださいね❤
最後はパラバルーンと世界一のピースにあわせての、集合写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
パラバルーンでは、きれいなバルーンになり、みんなから拍手が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
子育てしていると、わからないことも、不安な事もあります。
そんな時、同じような、悩みをもっている人とはなして、
そうそう。私も私も。一緒だねー。と共感しあえると、
心が軽くなることも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
緑区にはそんな場所がたくさんあります。❤
自分が居心地のいい場所を見つけてくださいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)