児童館で行われる0歳児講座の1回目にお邪魔してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/3c/717dbfce2a2fd1f6a146eaf6db465a11_s.jpg)
てぶくろ「こぶたぬきつねこ」ミトンで作った動物で遊びました。
絵本「ちゅっちゅっ」 動物さんもそしてみんなもママとちゅっちゅっするのが大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
親子遊び「大好き」 歌に合わせてちゅっちゅっしたりぎゅ〰したりして遊びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
親子遊び「つんつんつんとんとんとん」 体をつんつんしたりこちょこちょしたりすると大喜び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
「親子でメリ-ゴ-ランド」 高い高いしたりぐるぐるまわったり楽しかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
お手手絵本「雪あそび」雪がふりました・・からみんなでお話しをつなげていきました。
動物がでできたり、いいものもらったり最後はお家に帰っておしまい。
みんなで話をつくるのは楽しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
交流会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/23/844d414b77e384b1465e3dfc78c256d0_s.jpg)
交流会ではいろんな悩みがでてました。
なかなか自分の時間がもてなかったり、睡眠不足だったり・・
でも離乳食も作るし家族のご飯もつくる。掃除だってするし、公園だって行く。
ほんとうにお母さんたちは毎日毎日頑張ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
だから子どもの「極上の天使のような笑顔」がママにむかって向けられるのですよね
子どもを抱っこしている時のママの優しい顔と、ぺたっとママにくっついて安心してわらっている
赤ちゃんの顔を見ていると本当に幸せな気持ちになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いくつになっても「ママ大好き」とわが子に言われるような母になりたいな〰と思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しみちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/3c/717dbfce2a2fd1f6a146eaf6db465a11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
動物がでできたり、いいものもらったり最後はお家に帰っておしまい。
みんなで話をつくるのは楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/23/844d414b77e384b1465e3dfc78c256d0_s.jpg)
交流会ではいろんな悩みがでてました。
なかなか自分の時間がもてなかったり、睡眠不足だったり・・
でも離乳食も作るし家族のご飯もつくる。掃除だってするし、公園だって行く。
ほんとうにお母さんたちは毎日毎日頑張ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
だから子どもの「極上の天使のような笑顔」がママにむかって向けられるのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
子どもを抱っこしている時のママの優しい顔と、ぺたっとママにくっついて安心してわらっている
赤ちゃんの顔を見ていると本当に幸せな気持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いくつになっても「ママ大好き」とわが子に言われるような母になりたいな〰と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しみちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
1月25日(火)ユメリア徳重定例おはなし会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ぴょんちゃんとあそぼう
そして、みかんが出てきて
みかんうさぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
『あたらしい みかんのむきかた』小学館 より
おうちでも挑戦してみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今日はあったかくなるおはなしですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
絵本『おふとんかけたら』かがくいひろし ブロンズ新社
絵本『おやすみ、ぼく』アンドリュー・ダッド/文 エマ・クエイ/絵 落合恵子/訳 クレヨンハウス
寝かしつけの質問がある度にポイントとともにこの絵本をおススメしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
寝かしつけポイントは優しいほほ笑み、あたたかい手、歌もあったら・・・と思いませんか?
絵本『ぬくぬく』みやもとただお 佼成出版社
お正月は実家でこたつにみかんでしたか? ポカポカ ホコホコ してたかな?
しかけ絵本『しあわせならてをたたこう』大日本絵画
みんな上手にパンパン・バサバサ 楽しかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
手袋シアター『森のおんせん』
『ケロポンズのあそびネタ2』より
すみません
『森のおんせん』の出典を聞かれたママに
間違った書名をお伝えしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
『うたってあそぼう!!ケロポンズ2』ではなく『ケロポンズのあそびネタ2』でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
おみやげ工作はトイレットペーパー芯うさぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/65/2eb4d9be4c86e2b49e8881add461e7a7_s.jpg)
妹ちゃんの分と重ねてトーテムポールなうさぎちゃんにして遊んでくれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
耳・目・口を貼ってもらいましたが、たれ耳うさちゃんや個性的なうさちゃんも出来上がってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
また来月もお楽しみに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ひかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
そして、みかんが出てきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
『あたらしい みかんのむきかた』小学館 より
おうちでも挑戦してみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今日はあったかくなるおはなしですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
寝かしつけの質問がある度にポイントとともにこの絵本をおススメしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
寝かしつけポイントは優しいほほ笑み、あたたかい手、歌もあったら・・・と思いませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
お正月は実家でこたつにみかんでしたか? ポカポカ ホコホコ してたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
みんな上手にパンパン・バサバサ 楽しかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
『ケロポンズのあそびネタ2』より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
間違った書名をお伝えしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
『うたってあそぼう!!ケロポンズ2』ではなく『ケロポンズのあそびネタ2』でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/65/2eb4d9be4c86e2b49e8881add461e7a7_s.jpg)
妹ちゃんの分と重ねてトーテムポールなうさぎちゃんにして遊んでくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
耳・目・口を貼ってもらいましたが、たれ耳うさちゃんや個性的なうさちゃんも出来上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
また来月もお楽しみに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
2歳児講座「もう3歳?まだ3歳!」が始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
初回は、「みどりおもちゃ図書館」さんの紹介をかねて
木のおもちゃやたのしいおもちゃで
たくさん遊ばせていただきました。
子どもたちが集中して遊んである間に
ママ達は、自己紹介から話がはずんでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
もうすぐ、幼稚園や保育園に行く子どもたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
小さな心は、嬉しさもいっぱいだけど
ママと離れる寂しさも不安もいっぱいかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
もちろん、ママのほうも。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
お友達を見つけて
不安なことや、心配なこと話してみませんか??
おもちゃ図書館さんは
第2土曜日1:30~児童館で
第4日曜日1:30~ユメリアで
開催しています。
おもちゃを借りることができます。
ぜひお気に入りのおもちゃを借りて
親子で楽しく遊んでくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/1b/b5c5c816b3e38190fb9b63c37e3c2f5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
初回は、「みどりおもちゃ図書館」さんの紹介をかねて
木のおもちゃやたのしいおもちゃで
たくさん遊ばせていただきました。
子どもたちが集中して遊んである間に
ママ達は、自己紹介から話がはずんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
もうすぐ、幼稚園や保育園に行く子どもたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
小さな心は、嬉しさもいっぱいだけど
ママと離れる寂しさも不安もいっぱいかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
もちろん、ママのほうも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
お友達を見つけて
不安なことや、心配なこと話してみませんか??
おもちゃ図書館さんは
第2土曜日1:30~児童館で
第4日曜日1:30~ユメリアで
開催しています。
おもちゃを借りることができます。
ぜひお気に入りのおもちゃを借りて
親子で楽しく遊んでくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/1b/b5c5c816b3e38190fb9b63c37e3c2f5e_s.jpg)
毎月火曜日は、応援団が定例おはなし会を、えほんのみせリトルベアさんでやってます。
新年第1弾、寒い寒い日だったけど、15組も遊びにきてくれました!久々に大盛況!!
●ぴょんちゃんと遊ぼう みんな上手に踊れたね!
●絵本「くりくり」作・絵: ひろかわ さえこ 出版社: アリス館
いっぱい「くり」が出てきたよね。言葉っておもしろいね。
●絵本「メイシーちゃんのさがしもの」作・絵: ルーシー・カズンズ 訳: なぎ・ ともこ 出版社: 偕成社
しかけ絵本になってます。ぺろりんとめくると楽しいね。
●歌「こんこんくしゅん」
いろんな動物さんがマスクした~って歌、楽しかったね。いろんなマスクあったよね。
●大型絵本「ねずみくんのチョッキ」
大きい絵本は重たいし、大きいよね~遠くからも見やすくていいね。
●おみやげ「動物マスク」&「ほんものマスク」
動物さんもみんなもマスクかわいかったよ。マスクしておでかけしてばい菌お口の中に入れないようにwww
また今年もいっぱい楽しいことしましょうね(^^)
新年第1弾、寒い寒い日だったけど、15組も遊びにきてくれました!久々に大盛況!!
●ぴょんちゃんと遊ぼう みんな上手に踊れたね!
●絵本「くりくり」作・絵: ひろかわ さえこ 出版社: アリス館
いっぱい「くり」が出てきたよね。言葉っておもしろいね。
●絵本「メイシーちゃんのさがしもの」作・絵: ルーシー・カズンズ 訳: なぎ・ ともこ 出版社: 偕成社
しかけ絵本になってます。ぺろりんとめくると楽しいね。
●歌「こんこんくしゅん」
いろんな動物さんがマスクした~って歌、楽しかったね。いろんなマスクあったよね。
●大型絵本「ねずみくんのチョッキ」
大きい絵本は重たいし、大きいよね~遠くからも見やすくていいね。
●おみやげ「動物マスク」&「ほんものマスク」
動物さんもみんなもマスクかわいかったよ。マスクしておでかけしてばい菌お口の中に入れないようにwww
また今年もいっぱい楽しいことしましょうね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hagoita.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
今年はウサギ年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
みどり子育て応援団のピョンちゃんの年です。
楽しいこといっぱ~~い
ぴょんぴょん飛ばしていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
2011年最初の、お楽しみは
NPOかんばすでのつどいの広場「わらばぁ」でした。
今月のわらばぁのあそびは、
シフォン布であそぼうです。
この布のやわらかさに触りながら
透け感を楽しんだり、
カラフルな布でおしゃれに飾ってみたり。。。
子ども達はそれぞれに楽しんでくれました。
寒くても外が大好きな子どもたちは
わらばぁの前の広場でも、元気に遊んでいました
応援団は、金曜日に、わらばぁにスタッフ参加しています。
お時間がありましたら、遊びに来てくださいね。
まってま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)