みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

おはなし会@ユメリア9月

2012年09月26日 | 定例おはなし会
この頃、空がキレイです。秋ですね。

ユメリアでのおはなし会をしてきました。
3ヶ月の赤ちゃんから、3歳のお兄ちゃんお姉ちゃんまで
集まってくれました

絵本「おおきなあかいりんご」たるいしまこ作
りんごの美味しい季節になりますね。みんなも食べたいかな??

手遊び「キャベツ」
くすぐり遊び大好きだよん

絵本「ぎゅっ」ジェズ・オールバラ作
ママのぎゅっも大好き


布遊び「おおかぜこい」
寝転んでみると最高だね

紙芝居「こぐまちゃんのうんてんしゅ」わかやまけん作
働く車よく知ってるね

歌・ペープサート「森のくまさん」
かわいい声で歌ってくれました。ありがとね


おみやげは折り紙くまさんでした。
みんなかわいいお顔を書いてもらって、ご機嫌で持って帰りました


応援団は、徳重地区会館まつりに参加します

11月17日(土)10:30~(乳幼児対象)11:30~(幼児対象)
同じ、児童室で行います。

土曜日なので、幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんもぜひ遊びに来てくださいね


子育ては楽しいことがいっぱい♪~自閉症の子とともに歩んで~

2012年09月18日 | メンバー日記
今日は、女性会館で行われた公開講座
「子育ては楽しいことがいっぱい♪~自閉症の子とともに歩んで~」という
椙山女学園大学 堀田あけみ先生の講演を聞いてきました

http://www.nhk.or.jp/heart-blog/people/hotta/index.html

子どもたちのことがかわいい
この思いが心の中心にあり、

日々の小さなバトルや失敗はあっても
子どもたち一人ひとりを認めて
愛を伝えていく


子育てが難しいという時代になったと言われるけれど
根本は、もしかしてシンプルなのかも?


そして、堀田あけみさんは
頑張っている人に次の3つの言葉を伝えたいと言ってみえました。

「いつのまにか」

「あなただけじゃない」

「それでいいよ」


この言葉は、私のココロもずいぶん軽くしてくれました。

私も頑張っている人に、伝えていきたいと思います。

黒石学区広場にお邪魔しました

2012年09月12日 | 定例おはなし会
  前夜はものすごい雷
  どんより曇りのお天気でしたが10組の親子ちゃんが遊びに来ていました


    手袋遊び「こぶたぬきつねこ」
          みんなよく知っているお歌です。



    絵本「こんこん こんな顔」
          りんごの顔はどんな顔?色んな顔が出てきて楽しかったね



    手遊び「むすんでひらいて」
          歌の続きも歌いましたお手手が2本に指10ぽん

    絵本「ぱんだいすき」
          おいしそうな色んなパンが出てきたね~
          みんなは何パンが好き?

    手遊び「ぱんやさんへお買いもの」
          最後はチョコレ-トパンでこちょこちょ

    ふれあい遊び「つんつんつん とんとんとん」
          ママにいっぱいさわってもらって大喜び

    エプロンシアタ-「おひさまぱん」
          おひさまぱんがころころ転がって色んなところに行ったね
          歌も一緒に歌いました



      同じ学年でも6カ月ちゃんと10カ月ちゃんはすごく違います。
      子どもってて本当にすごいスピ-ドで色んなものを吸収して、成長していきますね

      今日
      「麦は最初は1粒の種です。それがあんなに立派に実ります。1粒の小さな種の中に
       すごく沢山のものがつまっているのです。それは子どもも同じで小さな身体の中に
       無限の可能性がぎっしりつまっているのです。」
      というようなお話しを聞きました。

      こどもの無限の可能性が花ひらくときを見守れるのってすごい素敵だな~と思いました。
    
      子どもが生まれて親になってそして、子どもの成長を見守る。
      あたりまえかもしれませんがこれってすごい!事だな~なんて思いました

             
            しみちゃんでした

    

定例おはなし会@リトルベア

2012年09月08日 | 定例おはなし会

みどり子育て応援団では、毎月第1火曜日(8月は休み)に、鹿山にある「絵本のみせリトルベア」さんで、おはなし会をやってます。

今月は、4日に行いました^^

雨が降りそうなお天気でしたが、10組の親子さんが集まってくれました

毎回、おはなし会の前に、参加のみなさんに、おうちで読んでいる絵本を持ってきてください!とお願いしていまして、情報交換をしています。
この日、お一人の方が「スイミー」を紹介してくれました
親が読んでいた絵本を子どもたちも気に入って読んでくれるってうれしいですね。
お子さんは、スイミーを読んで、水族館でも魚に興味を持って見てくれるようになったり、文章を暗記して楽しんでいますとのことでした。

もう一冊は応援団メンバーからの紹介でしたが、4冊セットになっている仕掛け絵本でした。自分でめくったり、ひらいたり、ワクワクしちゃうね。

絵本を通して、いろんなことに興味を持ってくるわけですね~

おもちゃも絵本もいっぱいあって、みんな持っているものも違います。来月も情報交換できたらいいですね。

さてこの日の内容をご紹介

●ぴょんちゃんと遊ぼう
 みんな一緒にやってくれたね^^

●絵本「おつきさまなにみてる」
 優しいおつきさまの笑顔が心を洗います^^
おつきさまなにみてるおつきさまなにみてる作:なかじま かおり出版社:岩崎書店絵本ナビ
  

●ハンカチ遊び「上から下から」
 顔にハンカチひらひらさせて、見えたり見えなかったり?!

●紙芝居「おむすびくん」
 行楽の秋、おむすびもってどこ行く? 海苔が服になってる!って先に言っちゃってごめんなさい^^;;;;
紙芝居 おむすびくん紙芝居 おむすびくん作・絵:とよた かずひこ出版社:童心社絵本ナビ


●親子ふれあい遊び「おいしいスープができました」
 とんとんとんひげじいさん♪の節でスープを作るふれあいです。子どもたちは、パパやママとのふれあいが大好きです。小学生低学年ぐらいまで遊べますよ♪

●絵本「よくきたね」
 よくがんばったね・・・褒められるって気持ちいい。大人も一緒(笑)
よくきたねよくきたね作:松野 正子 / 絵:鎌田暢子出版社:福音館書店絵本ナビ


●大型絵本「いろいろどうぶつかくれんぼ」
 これなぁに?みんなで当てっこできる絵本です。みんながぶりよってきてくれて楽しかったよ。
(大型絵本)どうぶついろいろかくれんぼ(大型絵本)どうぶついろいろかくれんぼ作・絵:いしかわ こうじ出版社:ポプラ社絵本ナビ


●おみやげこうさく「じゃんぷうさぎ」(画像参照)
 紙コップをふたつ使って、ジャンプするうさぎさんを作りました。かわいいのいっぱいできたね。


この日、生まれたの赤ちゃんも来てくれてて・・・そだなぁ・・・うちの子もこんなふうだったなぁ・・・なんて初心に帰りました(笑)

毎日たいへんなこともあるけれど、大丈夫。子どもたちはちゃんと見てる、わかってる^^愛があれば、大丈夫

応援団スタッフるるより

おはなし会 inユメリア

2012年09月02日 | 定例おはなし会


 外はまだまだ暑い中、15組の親子ちゃんが聞きに来てくれました。 


     絵本「な-らんだ」
            ありさんも、車も、せんたくものもみんな「な~らんだ」

     ふれあい遊び「せんたく」
            みんなをほしちゃいました

     絵本「おててがでたよ」
            みんなも上手にお手手やあんよがでたね{/m_0091


     絵本「ひまわり」
            最後は大きなひまわりがど~んと出てきました。

     絵本「ぱんつのはきかた」
            歌にあわせて、みんなも上手にぱんつがはけました。

     ペ-プサ-ト「わたしのワンピ-ス」
            うさぎちゃんがいろいろなもようのワンピ-スにおきがえ。
            かわいかったね。



       長い夏休みも終わりますね~。
       初めて水遊びした子、初アイスを口にした子、初遠出をした子、
       初めて歩いた子もいるかも・・・

       出来なかったことが突然できるようになったり、本当に子供の成長はすごい!ですね

       毎日がサプライズでわくわくしますね。子供と一緒にそのわくわく感を楽しんでくださいね~


                  しみちゃんでした

          
            
       
          

なつまつり@わらばぁ

2012年09月01日 | どろんこわらばぁ~
夏休みの最後の日は、わらばぁでのなつまつりでした

10時オープンから待ちきれずに来てくれた女の子もいました

最初に工作をしました
ペットボトルで作る水バケツ
穴がいっぱい空いているので、水を入れると、噴水のように飛び出しますよ




ピョンちゃんタイムでは、絵本を見てもらいました。
1歳ちゃんの真剣な目に絵本の魔法を再発見








お土産水風船ももらいました。
たらいに入った色とりどりなその風船に、
思わず、ハイハイで近づいたいつも控えめな1歳児ちゃんの行動にびっくり




最後は恒例のスイカ割りをしました。
1歳ちゃんたちは、バットで叩くのも初めて
2歳児ちゃんたちは、個性それぞれ
さすがに幼稚園児くんは、真剣さが違います。
最後は小学生のボランティアお姉さんが割ってくれました。
(あまりの楽しさに、写真を撮るのを忘れてしまいました。残念

昼食の後、みんなで美味しく頂きました




夏休みのわらばぁは、いつも子ども達の元気な声が響いていました
この夏で歩けるようになった子も
おしゃべりが増えた子も
みんなそれぞれに成長しています。

幼稚園児たちも、縦割りの遊びを楽しんでいました。

その子達を見て、どんどん真似していく2歳児ちゃんたち。
夏休み明けのわらばぁは、この子達のパワーがアップしていることでしょう。


ママたちや子ども達にいっぱいパワーをもらって
スタッフも楽しい夏を過ごすことができました。感謝です