鳴海ハウジングセンターにて
ヨガアソシエイトのいとうちはるさんをお呼びして
「ママと赤ちゃんの体にやさしい抱っこ」の講座をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最初に、「だっこし~てだっこし~て」の絵本を読んで
CDに合わせて、親子遊びをしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
初めてさんもちょっと緊張が取れたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/f817b0efdb4e161bf48df1d2a04eacb0.jpg)
抱っこは毎日のこと
肩が凝ったり、腰が痛くなったり、腕の腱鞘炎になったり
ママたちは大変です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
でもね。
ちょっとしたコツを聞くと
素手での抱っこが意外に簡単だったり
なにより子どもの体の発達にとても良かったりするのです。
おんぶもそう。
前でのバッテンが嫌で、なかなかおんぶしなかったり
最初は、ちょっと不安だったりするけど
お家ならこれがなかなかいいんです。
ママの背中のあたたかみを感じて眠れるのは今だけ。
お家の中で、家事ができなくて、泣き止まなくてイライラしているなら
トライしてみて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/0d/72d28c07c1ac00c537891882945201d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/85/ee2e274be52d8d1d8a1f2df3735995eb_s.jpg)
今日のママたちも、
帰りには、高い位置で抱っこできるよう抱っこひもの調整をしたり、
おんぶにチャレンジしてみよう!と帰って行きました。
毎日の子育てだから、
ママの体と心の健康と、
子どもの健やかな発達のバランス。
これ、大事ですね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
************************************
レアな情報知りたい方は、
FACEBOOKで「みどり子育て応援団」のページにいいねをしていただくか
LINE@を登録してくださいね。
みどり子育て応援団、LINE@はじめちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/70/aa0b8f1cc741b66f3e7e9e6055f34e8a_s.jpg)
ヨガアソシエイトのいとうちはるさんをお呼びして
「ママと赤ちゃんの体にやさしい抱っこ」の講座をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最初に、「だっこし~てだっこし~て」の絵本を読んで
CDに合わせて、親子遊びをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
初めてさんもちょっと緊張が取れたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/f817b0efdb4e161bf48df1d2a04eacb0.jpg)
抱っこは毎日のこと
肩が凝ったり、腰が痛くなったり、腕の腱鞘炎になったり
ママたちは大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
でもね。
ちょっとしたコツを聞くと
素手での抱っこが意外に簡単だったり
なにより子どもの体の発達にとても良かったりするのです。
おんぶもそう。
前でのバッテンが嫌で、なかなかおんぶしなかったり
最初は、ちょっと不安だったりするけど
お家ならこれがなかなかいいんです。
ママの背中のあたたかみを感じて眠れるのは今だけ。
お家の中で、家事ができなくて、泣き止まなくてイライラしているなら
トライしてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/0d/72d28c07c1ac00c537891882945201d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/85/ee2e274be52d8d1d8a1f2df3735995eb_s.jpg)
今日のママたちも、
帰りには、高い位置で抱っこできるよう抱っこひもの調整をしたり、
おんぶにチャレンジしてみよう!と帰って行きました。
毎日の子育てだから、
ママの体と心の健康と、
子どもの健やかな発達のバランス。
これ、大事ですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
FACEBOOKで「みどり子育て応援団」のページにいいねをしていただくか
LINE@を登録してくださいね。
みどり子育て応援団、LINE@はじめちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/70/aa0b8f1cc741b66f3e7e9e6055f34e8a_s.jpg)