konoha's blog

日々気になったことなど、日常あった出来事を書きたいと思います。

せっせと作った~。

2019年10月04日 14時13分54秒 | ごはん


~昨日のお昼ご飯~

・ゴーヤチャンプル(ゴーヤ・木綿豆腐・豚小間肉・小麦粉・調味料・(卵入れ忘れてもうた・・))
・頂き物糸瓜のタコなます
・茄子煮
・南瓜煮
・昨日のお昼に作ったお味噌汁(ジャガイモ・玉葱)
・白飯

頂いたゴーヤを使って、ゴーヤチャンプルを作ってみた。
卵をうっかり入れ忘れてしまいましたが、いつも作るのより、さらに美味しかった思いがしたよ~
これからは、今回のレシピでやろうとひそかに思う。
肉もいつもよりいいのを選んだのが良かったようだった。
いつもだと、他県へ出た時に買ってます、店の特売肉をまとめ買いして、買ってすぐに冷凍庫で寝かしてあるのを使ってますけど、
今回は、マートで地元県産の豚肉を買い、冷凍庫にしまって、1、2日しかたってないのをすぐに使ったのも良かったようです。
もんのすごい美味しかったのだった!
まだ、冷凍庫に頂いてあるゴーヤをカットしてあるのがあるから、また作りたいと思いまーす!




~今朝の朝食~

・トースト6枚切り1枚(苺ジャム)
・野菜スープ(キャベツ・椎茸・人参・えのき)
・野菜サラダ(キャベツとレタスの千切り・玉葱スライス・キュウリスライス
       スイートコーン・青紫蘇ドレッシング)
・目玉焼き(味ぽん)
・無脂肪無糖ヨーグルト(きなこ)
・カフェオレ
・果物盛り合わせ(頂いた世羅梨~ありがとうございます
         家で採れた巨峰・りんご・柿・バナナ)




~今日のお昼ご飯~

・根菜煮(里芋・人参・鶏モモ肉・椎茸・干し椎茸・土牛蒡・蒟蒻・筍水煮)
・おにぎり(梅)

根菜煮は、鰹のお出汁をとって、干し椎茸の戻し汁とを足して、調味料を入れて煮てみました。
出汁をはじめから取りかかった根菜煮、じつは、今回初チャレンジだったのですが、
初にもかかわらず、よくして頂いてますお家一件に、おむすび(梅とおかかを2つずつ)とゴールドキウイと一緒におすそ分けしてしまったのであります
わたしなりに美味しかったような感じはありますが~、どうだったかな~。
写真のわたしが食べた根菜煮は、全種類入れてないのがありますが、一応7,8種類入れております。
そういや、蓮根買い忘れてたの、今になって気がついたよ。。。


ミィちゃん、毎朝、わたしが起床して台所へ行ったら、必ずといっていいくらい、焼きカツオを1/4パック分催促して食べてるのに、
昨日の朝は、なぜだか知らないが、催促しなかったので、ヤバイ!調子悪いか?!とかな~り焦ったです。
けど、夕方の2回目の焼きカツオ1/4パック分は、しっかり食べてたようでした。
今朝も、朝、ちゃんと食べたのがあって、ホッとしてたのですが、
話はこれからなんよ~。
10時頃に、根菜煮に取りかかろうとしてたら、
なんでだか、ミィちゃん、台所で良い子ちゃんにお座りなんかしてるんですよ。
これって、もしや
「昨日の朝のおやつ、今いるの
・・なんて訴えかけてる?って、勘づいてしまいました~
ミィもなにげにダイエット中なのだけどね、
なんでだかあげてしまってるわたしもわたし
今日は一日3回(合計一日3/4パック分)あげることになりそうです~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする