見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

教員募集のお知らせ

2011年09月16日 | その他
職員募集

 来春卒業予定者または既卒業生の方で当学園の理念に賛同し、生徒たちに寄り添ってともに学び、ともに成長していく情熱のある方、父母ともに学園運営・教育に力を合わせて取り組んでいただける方を募集します。

募集職種   教員 
仕事内容   ・発達障害等の障害のある生徒の教育 
         ・学園の父母といっしょになって教育をすすめる
学  歴    短大卒以上    
必要な経験  不問
必要な資格  教諭免許が望ましい
募集人数   若干名
年  齢    29歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
条  件    初任給:170,000円  昇給あり
         手当:通勤、住宅、養育、休日出勤 等
         賞与:年3ヶ月
         休日:土曜・日曜・祝日 (ただし月1回程度の休日出勤あり)
         有給休暇、厚生年金、健康保険、雇用保険 あり
         勤務時間:9:30~17:00(原則) 休憩時間60分
         その他、詳細は、当法人の勤務規程による

就業場所・書類提出先  
       見晴台学園(地下鉄 八田駅 から徒歩 5分)
         〒454-0871 名古屋市中川区柳森町1911 

募集説明会   随時 ※応募にあたり 事前に連絡の上「学園見学」をお願いします
学園見学期間  2011年9月1日(木)~10月20日(木)の月・水・木曜日
応募受付期間  2011年9月2日(金)~10月21日(金) 
選考方法 
        1.第1次(書類選考) 2011年10月30日(日)までに合否をお知らせします。
          第2次(面接)   2011年11月6日(日)10:00~
        2.会場  見晴台学園 (名古屋市中川区柳森町1911)
        3.提出書類 履歴書(写真貼付)
                 自己紹介書
                 小論文(事前に指定されたテーマ。見学時にお知らせします。)
採否の連絡 1週間以内に 文書にてご連絡します。なお、不採用の方には、履歴書等をお返しします。

募集事業所 NPO法人 学習障害児・者の教育と自立の保障をすすめる会
         事務局:〒457-0037 名古屋市南区扇田町32-1 自立支援センターるっく
              TEL&FAX 052-811-3776   HP:http://www.wa.commufa.jp/~look/


問合せ先 見晴台学園 採用担当者 遠山哲男
         TEL 052-224-7378・FAX 052-354-0354 E-mail:gakuen@miharashidai.com
           HP:http://www.miharashidai.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする