みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

雨戸除去しました

2010-10-08 21:48:12 | 今夜のごはんは・・
今のマンションに住んで30年余り経ちます

入居7年前の秋

明石方面を襲った台風が2つ

その頃住んでいた住宅地では

風の被害を受けて

半壊状態の新築の家々が多く

鉄筋住宅も窓ガラスが割れる部屋もありました

風雨の恐さを知って

我が家では入居早々に雨戸を取り付けました

最近の5,6年は

大きな台風も来ず

雨戸の出番がないままに過ぎて来ました

気がつけば、雨戸は錆で動きません

大改修の工事請負会社に御願いし

取り払ってもらうことにしました

一人の作業員で難なく・・・

後始末もきちんとしてくださっていました

費用がどれくらいか・・ちょっと不安ですが

良いチャンスを捉えたな・・

と一応自己満足です

今夜は


きのこ色々と牛肉の炒め煮
 (舞茸、椎茸、エリンギ、しめじ、マッシュルーム
  牛肉、玉ねぎ、しし唐、豆乳)
煮物(烏賊、里芋)
お漬物(粕漬けトマトと瓜、古漬けなす、浅漬けキュウリ)
四万十のり・・いただきもの