新年度を迎えた4月上旬、心うきうき出かけた我がホームベース「北山キャンプ場」だが、又もや雨模様😢

夕食は手抜お刺身ですませました。



お昼は寒いので煮込みラーメン。
夕食はパエリア風炊き込みご飯。

焼そばもプラス

撤収日は晴れ☀️

外気温は7度ちょっぴり寒い朝

朝はコーヒーで済ませまて撤収

撤収完了

帰りしなずっと気になっていたお店に立ち寄りました。

ここはお漬け物屋さん。

自宅に戻りテントとタープを持ってコインランドリーへ直行
〈一日目〉4月8日
雨の中設営。
ここでアクシデント発生。
テントとタープを連結する道具が壊れてしまい連結ができない😅
仕方ないのでタープを独立で設営。
しかしこれではテントの入り口をカバーできず、出入りの際雨に濡れてしまう最悪の状態になってしまった。

夕食は手抜お刺身ですませました。


4月上旬外気温13度、軟弱な僕は灯油ストーブに火を入れてテント内を24度に暖めました。

夜食は定番スイーツ焼き芋です。

夜食は定番スイーツ焼き芋です。
〈二日目〉

朝ごはんは鉄板のホットサンド

朝ごはんは鉄板のホットサンド
実に美味しい。

今日も雨が止みません。

今日も雨が止みません。
サイトは雨でべちゃべちゃ。
雨でも自然を楽しむ為のキャンプと思いつつも、やっぱり晴天が望ましい😁

お昼は寒いので煮込みラーメン。
ランチ後は「山びこの湯」へ出掛け、からだを温めてきました。
キャンプ場に戻り🍵とした午後を過ごしました。

夕食はパエリア風炊き込みご飯。

焼そばもプラス
ハッキリ言って食べすぎです。

夜は昨晩より冷え込み8度。

夜は昨晩より冷え込み8度。
しかし灯油ストーブのお掛けで、テント内は25度。
快適温度のなか、ゆっくりと眠りにつきました。
〈三日目〉

撤収日は晴れ☀️

外気温は7度ちょっぴり寒い朝

朝はコーヒーで済ませまて撤収

撤収完了

帰りしなずっと気になっていたお店に立ち寄りました。

ここはお漬け物屋さん。
お漬け物定食が食べれるお店です。

ずらっと並んだお漬け物



色とりどりのお漬け物を取り揃えて頂きます🍴🙏

ずらっと並んだお漬け物



色とりどりのお漬け物を取り揃えて頂きます🍴🙏
あまりの美味しさに、お漬け物とご飯をおかわりしました。
もちろん食べすぎです😅

自宅に戻りテントとタープを持ってコインランドリーへ直行
僕はコインランドリーでテントを洗います。

ガレージにもどりこのまま三日ほど乾かします。

ガレージにもどりこのまま三日ほど乾かします。
(この週はお天気が雨続き、結局一週間干しぱっばなしとなりました)