お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

秋の北山キャンプ場で「ぜんざい」作り

2017-11-20 15:41:10 | キャンプ
秋も深まってきた11月中旬の土日に北山キャンプ場へ行ってきました。
基本平日に出かけるぼくですが、台風の影響で送電線が切れてしまい只今停電中の北山キャンプ場は土曜日の夜だけ発電機を回し電気が点くので、キャンパーが多いけど土日に一泊してきました。

秋の紅葉を期待してか20組以上のキャンパーが訪れていました。

少し早めのチェックインで、いつもの場所に今お気に入りcircusTCとタープをジョイントさせ設営完了。


昨夜にかなりの雨が降ったようで、多少地盤が緩く感じましたが、この二日間はお天気は良さそうなので問題無いでしょう。


設営後に持ってきた小豆を鍋にいれ水に浸したあと、「まっちゃん」へ買い出しとランチに出かけゴボウうどんを食べました。

帰りにいつも行く薪ストーブ屋へ寄り薪を購入。
今回は焚き火用ではなく、火持ちの良い薪ストーブ用の薪を購入。

「まっちゃん」から帰ってくるとかなりのキャンパーがテントを張り終えていました。


夕方になって急激に気温が低下!
早速テント内のストーブに火をいれます。
もちろんストーブの上には小豆を入れた鍋をかけます。


焚き火の準備も万端。


今夜の夕食は鍋料理
小豆を入れた鍋は一旦ストーブから下ろし土鍋に変えます。

ちょっと作りすぎましたが大丈夫。
しっかりと頂きました。

空いた鍋を下ろし、小豆を入れた鍋に三温糖とお塩を入れて更に火にかけ「ぜんざい」を作りました。

食後は焚き火を思う存分楽しみます。


熾火を作り焼き芋を焼きます。



まずはトロトロの焼き芋を頂きます。


そして出来上がった「ぜんざい」とお餅を焼いて最後の仕上げ!

焼き上がったお餅は「ぜんざい」の中へ。(残念!写真撮り忘れた)

お腹いっぱいだったので、一度に食べず明日また食べる予定で少しだけ頂きました。
「うま~い」ニコニコ☺

夜遅くまで焚き火を楽しんだ後は、温かくなったテントの中へ移動。
閉めきったテントの中には一酸化炭素警報器を置き安全対策はバッチリ❗


安全の為、就寝前にストーブを消して寝袋に入り込む。
今回は寒さ対策として夏用の寝袋を寝袋の中へ敷き込んだダブル寝袋に毛布まで敷き込み温かくしてやすみました。
そのおかげで寒さ知らずに朝までぐっすり😪💤💤


翌朝7:00起床 朝はかなり冷え込んでいたので、先ずストーブをつけてテント内を温めてから起きることにしました。

朝ごはんは、昨夜の鍋の残りスープにご飯とチーズを入れて火にかけチーズリゾットを作りました。
まぁまぁの味にビックリ!
(写真撮り忘れた)

10時のおやつにまたお芋とお餅を焼きます。

またまたホクホクの焼き芋が出来上がりました。


焼けたお餅はお昼に頂こうと考えている「ぜんざい」の中へ

腹ごなしに北山湖の周りを散歩


減水した北山湖


(秋の散歩道)


お散歩終了後、「ぜんざい」でランチを済ませる。


そして撤収作業
最後は手作りのグランドシートを干して完了。


お天気に恵まれた秋の二日間に感謝

秋の松浦川でダブルショック

2017-11-12 11:59:12 | バス釣り
11月上旬、3週間ぶりの釣行に松浦川へ行って参りました。
今回は釣り友の青木くんとのダブルボート釣行です。

6:30 いつものコンビニで待ち合わせ
いざ松浦川へ


7:15 朝日が昇るなか松浦川到着


青木くんボート準備

7時45分 青木くんの「ワン丸2号」、僕の「リリー号」準備万端、いざ出陣。
気温10度、水温15度、天気曇り


朝もやの中、先ずはスロープ前水門からクランクで攻める。

しかし反応無し

松浦川には緩かなカンレントもあり、何かいい感じ😄
青木くんの三日前の情報では低活性とのことでしたが、雰囲気が良いので松浦川を釣り上ることにした

約二時間かけ「ポイント51」まで釣り上るも、全く反応がない😅

今日の釣行スタイルは、基本は巻きの展開だが、良さそうなカバーはテキサスで攻めていく予定

11:00 徳須恵川へ移動。松浦川を早々に見切り徳須恵川へ移動していた青木くんのあとを追う。

徳須恵川ではカバーを中心にテキサスで誘ってみるも、やはりあたり無し
水門にも目を配るもベイトも見当たらない。
鷺や鵜も数少なく、活性の低さを感じる

12:00を回ったところで、青木くんに連絡。
徳須恵橋まで上がっていたので、「カッパ公園」で合流しランチとする

今回は味噌ラーメンを頂く
デザートはブドウ🍇とコーヒー


ゆっくり約二時間のランチ休憩をとる
これまでの釣行の報告や、北山湖の現状について語り合う。

14:00 午後の釣行開始
「パラダイスポイント」をシャッドで巻ききるも反応無し。
徳須恵川を釣り下るも反応無し

15:30 松浦川下流域へ移動。しかし風が吹き始め操船に手こずる。

16:30 今朝一番で入った「エリア51」へ入り直しバスを探すも、ベイトすら見付けることができない。

浅瀬のゴロタにクランクが挟まる。
目に見えるので、棹先を突っ込みクランクを外そうとしたとき…、ポキッ❗

ヤってしまった❗
今回はベイトロッドを折ってしまったのである😢
今年になってスピニングロッド2本、ベイトロッド1本折ってしまっていたので、これで4本目である。
これで戦意喪失⤵

そして17時の「夕焼けこやけ」のミュージックがなったので、納竿。

ヤってしまった、久々の丸坊主。
惨敗である。

まさにダブルショック😱⤵⤵

先に上がっていた青木くんは、納竿間際にボートスロープ前の水門で40センチオーバーのビックバスをゲットしたようです。
おめでとう!!


僕は憔悴のなか帰路につきました。





テントにストーブ導入

2017-11-02 08:23:51 | キャンプ
10月下旬、秋キャンプに行ってきました。場所は「若杉楽園キャンプ場」



平日に関わらず多くのキャンパーが訪れていました。




石油ストーブを導入「コロナストーブSL111」
我が家にあった自然対流形ストーブです。


昼間は陽射しが暖かくタープの下で過ごしていましたが、日が落ちると気温が急激に低下します。


幕内はストーブを置いても十分な広さがあり快適です。


夕食は鍋料理

お腹いっぱになりました。




とても古いコロナの石油ストーブですが、暖房出力は5.14キロワットもあり、とても暖かいです。

薪ストーブ導入を計画していましたが、今年の冬はこのストーブで十分かもしれません。