2017/8/24
6:00 いつものコンビニで青木くんと待ち合わせ。
松浦川へ向かう。
6:50 松浦川到着。
ボートランチングの準備

7:00 釣行開始。天気晴れ、水温29度
先ず始めはボートスロープ前の水門を攻める。

7:06 釣行開始数当目の青木くんのスピニングのドラグが鳴き始めた。
開始早々のヒットである。
ベビーシャッドで見事32センチ450グラムのバスをゲット❗

僕も水門回りをスピナーベートで攻めますが当たり無し⤵⤵
ここで前回同様、一気に徳須恵川の上流へ向かう。

10:05 またもや青木くんのロッドがしなる。
スモラバでのヒットである。
33センチ、550グラム

僕はといえば、一向に当たり無し⤵⤵
11:50 しかし投げ続けるスピナーベートに変な手応え。
上げてみたらこんな可愛いお魚を引っ掛けていました。😁

12:30 木陰にてランチ
前回釣り上げた50upの験担ぎで、二人とも冷やし中華を頂く。


食事と十分の水分を摂り、午後の釣行に備える。
13:30 晴天猛暑の中、午後の釣行を開始。

松浦川の上流から釣り下り、前回の50upのヒットポイントで粘るも当たり無し⤵⤵
暑さと睡眠不足で集中力も切れ、エレキの繰船も辛くなったので青木くんに代わってもらう。
16:50 青木くんの提案で中流にある橋脚へ向かう。

着いて数当目、橋脚手前にネコリグを放る。
水深4メートル、底を引いて来ると待ちに待ったバイト。
スピニングにしっかりと伝わる生命感を楽しみながら、青木くんが差し出したタモにバスを入れゲット❗

31センチ、500グラム

使用ネコリグ(4inchヤマセンコウ)

これで前回と同じようにふたりともバスを釣り上げることができ笑顔で納竿。
猛暑の中での厳しい釣りでしたが、釣り友の青木くんと楽しい釣りができたことに感謝。
今日も事故もなく無事に帰路に着く。
6:00 いつものコンビニで青木くんと待ち合わせ。
松浦川へ向かう。
6:50 松浦川到着。
ボートランチングの準備

7:00 釣行開始。天気晴れ、水温29度
先ず始めはボートスロープ前の水門を攻める。

7:06 釣行開始数当目の青木くんのスピニングのドラグが鳴き始めた。
開始早々のヒットである。
ベビーシャッドで見事32センチ450グラムのバスをゲット❗

僕も水門回りをスピナーベートで攻めますが当たり無し⤵⤵
ここで前回同様、一気に徳須恵川の上流へ向かう。

10:05 またもや青木くんのロッドがしなる。
スモラバでのヒットである。
33センチ、550グラム

僕はといえば、一向に当たり無し⤵⤵
11:50 しかし投げ続けるスピナーベートに変な手応え。
上げてみたらこんな可愛いお魚を引っ掛けていました。😁

12:30 木陰にてランチ
前回釣り上げた50upの験担ぎで、二人とも冷やし中華を頂く。


食事と十分の水分を摂り、午後の釣行に備える。
13:30 晴天猛暑の中、午後の釣行を開始。

松浦川の上流から釣り下り、前回の50upのヒットポイントで粘るも当たり無し⤵⤵
暑さと睡眠不足で集中力も切れ、エレキの繰船も辛くなったので青木くんに代わってもらう。
16:50 青木くんの提案で中流にある橋脚へ向かう。

着いて数当目、橋脚手前にネコリグを放る。
水深4メートル、底を引いて来ると待ちに待ったバイト。
スピニングにしっかりと伝わる生命感を楽しみながら、青木くんが差し出したタモにバスを入れゲット❗

31センチ、500グラム

使用ネコリグ(4inchヤマセンコウ)

これで前回と同じようにふたりともバスを釣り上げることができ笑顔で納竿。
猛暑の中での厳しい釣りでしたが、釣り友の青木くんと楽しい釣りができたことに感謝。
今日も事故もなく無事に帰路に着く。