2021年1月1~3日

ノーマルタイヤの僕は直ぐに、用意していたチェーンを装着



一般車両が通行止めになり、他に走っている車はいない。

積雪はそれ程無いが、道路は氷り滑りやすくなっている。

キャンプイン前にいつも立ち寄る「農家レストラン」で湧水を頂く。

さすがに山道に入ると少し雪が積もっていた。

しかしキャンプ場入口には積雪ゼロ
今までより細くなった煙突。

ランチ代わりに餅入りぜんざいを食べる。

夜は手の込んだ夕食が作れなかったので、炭焼きで味付けのカルビーを焼いた。


今回は息子から貰ったGストーブを持ってきた。

暖かい内におやすみなさい🌃✨


〈二日目〉
朝は定番のホットサンドにウインナー

デザートはリンゴ

お隣でキャンプをしていたご夫婦が作られた可愛い雪だるま⛄をパシャり📸

小腹が空いたのでお餅を焼きました。

砂糖醤油で頂きました。

日が落ちたら急に冷えてきたので、一気にストーブを焚き付けたら、ストーブも煙突もご覧の通りまっ赤❗
夕食の支度をしようとオリーブオイルを出してみると分離していた。

真夜中トイレに行きました。
〈1日目〉
明けましておめでとうございます。
今年は元旦🎍からキャンプ。
自宅でお節を頂いた後、お昼から北山キャンプ場へむかう。
生憎、お天気は雪曇りの予報
万全の準備をしてGo❗
案の定、キャンプ場に向かう三瀬峠が雪のためチェーン規制が出た。

ノーマルタイヤの僕は直ぐに、用意していたチェーンを装着



一般車両が通行止めになり、他に走っている車はいない。

積雪はそれ程無いが、道路は氷り滑りやすくなっている。

キャンプイン前にいつも立ち寄る「農家レストラン」で湧水を頂く。

さすがに山道に入ると少し雪が積もっていた。

しかしキャンプ場入口には積雪ゼロ
不思議❗

キャンプ場の中も積雪は部分的。

キャンプ場の中も積雪は部分的。
テントを設営しようとしたサイトには全く雪は無い。

天気が悪くなる前に急いで、テントの設営。


天気が悪くなる前に急いで、テントの設営。

今までより細くなった煙突。

ランチ代わりに餅入りぜんざいを食べる。

夜は手の込んだ夕食が作れなかったので、炭焼きで味付けのカルビーを焼いた。

たちまち煙でテント内が大変なことになる。

今回は息子から貰ったGストーブを持ってきた。
なかなか格好が良い🎵
薪は50㎏持参

次にシシャモを焼いてみた。

次にシシャモを焼いてみた。
これまた美味しく頂きました。

Gストーブは取り扱いも楽で、見た目もスマートでテント内が今迄より広く感じる。

テント内30.4℃、外気温はマイナス0.4℃

Gストーブは取り扱いも楽で、見た目もスマートでテント内が今迄より広く感じる。

テント内30.4℃、外気温はマイナス0.4℃
中々の熱量です。
一酸化炭素警報器も勿論稼働させます。

寝る時は灯油ストーブに切り替えます。

薪ストーブの火がまだ残っているので、テント内34℃に!

寝る時は灯油ストーブに切り替えます。

薪ストーブの火がまだ残っているので、テント内34℃に!

暖かい内におやすみなさい🌃✨

真夜中にトイレに起きたらテント内は16.8℃まで下がっていた。
外気温は0.3℃。
思ったより寒くない。

〈二日目〉
朝は定番のホットサンドにウインナー

デザートはリンゴ

お隣でキャンプをしていたご夫婦が作られた可愛い雪だるま⛄をパシャり📸

小腹が空いたのでお餅を焼きました。

砂糖醤油で頂きました。

日が落ちたら急に冷えてきたので、一気にストーブを焚き付けたら、ストーブも煙突もご覧の通りまっ赤❗
外気温は2℃、テント内も一気に30℃を越しました。
煙突や煙突ガードに巻いた耐熱布のお陰で、テントには全くダメージ無し。

夕食の支度をしようとオリーブオイルを出してみると分離していた。
調べてみるとオリーブオイルは10℃を下回ると白い粒の沈殿が生じたり、濁ったり固まったりするそうです。
食べるための品質に問題ないというこなので、温めてみるともとの通りにもどったので一安心。

海老とホタテ貝柱のパエリアを作りました。

夜の外気温は-0.6℃、テント内22.6℃


夜の外気温は-0.6℃、テント内22.6℃

真夜中トイレに行きました。
午前1時54分外気温-2℃、テント内20.1℃


〈三日目〉
今朝はだし巻き玉子を作りました。
余った玉子全部使いました。

付け合わせはウインナー

キャンプ場からはすっかり雪は無くなっていました。

ずっと付けっぱなしのチェーンも帰る前に外して帰路につきました。

キャンプ初めから雪に見舞われ大変なスタートでしたが、チェーンや薪ストーブなど準備万端で挑んだキャンプだったので十分に楽しめました。

付け合わせはウインナー

キャンプ場からはすっかり雪は無くなっていました。

ずっと付けっぱなしのチェーンも帰る前に外して帰路につきました。

キャンプ初めから雪に見舞われ大変なスタートでしたが、チェーンや薪ストーブなど準備万端で挑んだキャンプだったので十分に楽しめました。
正直もっと雪が降って、雪中キャンプしてみたかったです。
また遊びに来ま~す。