義母の遺品整理も足掛け3年目・・・
今まで開けてなかった最後のタンス、これでおしまい、と開けてびっくり、
傘が5本・・・ワンピースやら、スーツが何着も出てきた。
さすが、一番奥に収納されていただけあって、古いし、見た感じ大事に取ってあったみたい。
それはそれとして、今ならあまり売ってないだろう、と思うような、毛皮のコートが・・・ええええええ・・・・なんと。
(いや、デウィ夫人が着てるような凄いのじゃなくて、小ぶりなショートコートだったけど)
どうしたもんか。
殆どの服は子供会の廃品回収に出したり、くたびれたりシミになってるものは捨てさせてもらったんだけど、
これは、新品の下駄5足にも匹敵する(なぜか、値札付きで同じような型、女性用で5足も買ってあった。遺品の中で最大の謎)、扱いに困るヤツや。。。
なんか、遺品整理屋さんに家ごと処分を頼む人の気持ちが分かるよ・・・・
これは最後の難関や。
それにしても、昔のヒトは仕立ての良い服を着てたね。ファストファッションでいいや、って思ってる世代は思わず遠い目をしてしまうよ。
今まで開けてなかった最後のタンス、これでおしまい、と開けてびっくり、
傘が5本・・・ワンピースやら、スーツが何着も出てきた。
さすが、一番奥に収納されていただけあって、古いし、見た感じ大事に取ってあったみたい。
それはそれとして、今ならあまり売ってないだろう、と思うような、毛皮のコートが・・・ええええええ・・・・なんと。
(いや、デウィ夫人が着てるような凄いのじゃなくて、小ぶりなショートコートだったけど)
どうしたもんか。
殆どの服は子供会の廃品回収に出したり、くたびれたりシミになってるものは捨てさせてもらったんだけど、
これは、新品の下駄5足にも匹敵する(なぜか、値札付きで同じような型、女性用で5足も買ってあった。遺品の中で最大の謎)、扱いに困るヤツや。。。
なんか、遺品整理屋さんに家ごと処分を頼む人の気持ちが分かるよ・・・・
これは最後の難関や。
それにしても、昔のヒトは仕立ての良い服を着てたね。ファストファッションでいいや、って思ってる世代は思わず遠い目をしてしまうよ。