kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

官僚や大臣っているの?

2011年03月18日 | 思うこと

毎日の報道で 非力な私でも何とかしたいと願っています。が

原子力発電所の毎日の報道で 広島が何とか役に立てば…と思っていたら

原爆の専門家と専門医療従事者が東北に出向いたとか…

本当に良かったと思います。

 

 

 

それと入れ違いに 東北から帰ってきた警察官の映像が流れていました

 

 

みんなが一番行きたがらない 福島 で 頑張っていたとか…

 

 

 

やっぱり広島だからかな???と思いながら

みんなの顔を見てすごいなと感謝を込めてニュースを見ていました。

 

 

 

 

それに引き替え、真っ先に行かなくてはいけない自衛隊が出動拒否

それならばと 警察が市民の命を守ると出向くことが決まった瞬間

急にライバル意識を持った自衛隊が出動するとは…

 

 

 

 

先ほどのニュースで初めて知りましたが

海外の医療チームは日本の法律で医療行為をするのが違法とか…

昨日厚生労働省が 自分たちに責任がないような 訳のわからない文書を発行して

何となく海外の医療チームの援助を受けるとか…

 

 

 

いったい 今まで野党だった民主党なら

どうなっているんだ と 与党の自民党にかみついたはずなのに

自分たちが政権を取ったとたんに そのことは全く見られず

ますますの混乱を行い

いつのまにか マニフェストを無くして 何もしていない

それがますますの混乱を招いている

 

 

 

電気でも、ダウンしますよといえば良い と 思っていて 自分たちでは立派だと思っているだろうけれど

神奈川にいる娘は 何時停電になるのか 地震が頻発する中で 不安ばかりが増す と

 

 

20才そこそこの若者が親もなしでかな惑うして励ましているのだから

何とかしてあげたいと思う。けど

ガソリンがないとのことで私たちも二の足を踏んでる。

 

 

 

マニュアル通りで運営するのであれば

一般市民でもできる。

そんな高い給料はいらない。

 

 

本物の政治家と公務員が必要ではないだろうか。

 

 

 

政治はタブー と言う習慣が悪しきことだと示している気がする

 

 

 

とにかく 

これから下の娘も神奈川に行き大学での生活を始めるのだから

親として 安心して 生活ができるという 普通の水準を保ってほしい

 

 

なんとかしなさい 民主党

何もできない 民主党なら 日本からいらない と 私は思う