kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

地震

2011年03月12日 | 休日

昨日の突然の速報から今までずっと

ニュースで大地震の報道に

この土曜日から娘の卒業式のために

東京へ行く予定でしたが

これでは卒業式があるのかどうか定かではなく

 

 

これからどうなるのか全く予定が立たない

 

 

なかなか娘と連絡が取れず

かなり心配したが

ようやく連絡が取れ家にいて無事

 

 

 

すごい揺れで驚いたと

少し不安なようだった

 

 

 

 

新宿駅の大行列をみるにつけ

その前日に下の娘が

受験が終わり

こちらに帰ってくるために行った

その場所が映っているのだから

その点に関しては無事にこちらに帰ってきていて良かった

と 親として一安心だ

 

 

 

上の娘は

さっさと帰るなんて卑怯だ…と

ほざいている

 

 

 

 

かなり不安なのだろうと思う。

 

 

 

 

もう少ししたら行かないといけないと

心配が募る


何とか受験合格

2011年03月08日 | 休日

夕方 上の娘と話していると

下の娘の合格はどうだったんだろうと

と  ふと つぶやいた

 

 

 

何の連絡もない…

これは落ちたのかもしれない…

 

 

 

心配して電話をしてみる

 

 

今ラストの試験を受けに東京に行っている

 

 

行ってすぐの受験結果が今日出る予定

だったらしい

 

 

 

電話をしてみると

この大学はメールで確認できないシステムらしく

電話をして確認するシステムらしい。

 

しかし、電話番号が解らないので

メールを午前中にしたのけど何の連絡も無いとのこと

 

 

 

 

そんなことでいじいじしないで

何でもいいから大学に電話して

もし部署が違っていたら

すみません。合格判定を知りたいのですが

その電話番号を教えて頂けないでしょうか。

と聞いてみな と助言

 

 

 

娘は意を決して電話をしたらしい

 

 

しばらくして折り返し電話があった

 

 

合格したよ とのこと

 

 

親ばかかもしれないが

結構うれしいものだし ほっとした

※但しこれからが大変だと思うけど…

 

 

もう1つの試験が明日待っているので

落ち着いて頑張れと言ったけど

有頂天にならなきゃいいけどな…

 

 

 

ところで

上の娘は今晩のNHKの8時からの番組に秋川さんのバックで出るらしい

 

 

 

それはそれでいいことかもしれないけれど

これからが問題山積なのである


驚きでついていった踏切事故

2011年03月07日 | 休日

買い物に行き、

ガソリンを注ぎに行くと

けたたましいサイレンが後ろからやってきた

 

 

なんだろうと思っていたら

事故処理のあの車がサイレンを鳴らして

パトカーと共に走り去った。

 

 

 

ガソリンスタンドの方角

 

 

 

 

ガソリンを注いでいると

またけたたましいサイレン。

 

 

今度は何??と

みるとパトカーの後ろに

JRの車がサイレンを鳴らして走りすぎていった。

 

 

 

えっ???

JRの車もサイレンを鳴らすんだ…

旦那も私も驚き。

 

 

それが2台 走り去っていく。

 

 

何が大事故かもしれない。

 

 

 

その方向に走っていくことに

 

 

 

可部線の電車と車の接触事故だった

 

 

 

ここで驚いたことが多々ある。

まず、電車の運転手さんが女性

JRの事故管理の作業員に女性がいたこと

警察官の処理に当たる中に女性がいたこと

 

 

いままでその現場には男性しかいなかった世界に

女性、しかも若い女性がいることは

とてもこの日本の未来が明るく感じられ

生き生きと輝いて見えました。

 

 

 

だいぶ時間が過ぎてから

報道のカメラクルーがやってきました。

残念ながらその中には女性はいませんでしたが

色々な局から映像を撮りに来ていました。

 

 

 

それを家に帰ってニュースとしてみると

とても的確に

しかも、たったあれだけの現場が

とてもすごいできあがりになっているのには

感動でした。

 

 

 

事故はあってはならないことですが

その裏舞台で動いている人の苦労に感動をもらいました。

 


携帯を使った入試事件

2011年03月06日 | 思うこと

予備校生が逮捕されて決着した入試事件。

 

 

私の受講生からもこんな事は簡単にできるのか

と言う質問が多々あったが

 

 

慣れた機材であれば

老若男女誰しも手慣れたもので

目隠してでも打てると思う。

 

 

 

今回の事件は思い刑罰を望んでいる人も多いと思う。

 

 

でも、

以外とここまでしていなくても同じ事をしているのは

みんな同じ事だと思う。

 

 

 

たとえば、インターネットに投稿されている文書を

コピーして自分の文書に貼り付けた事は絶対無い

といえるだろうか

 

 

 

よくパソコン入門者から

キーボードをたたくのは遅いし下手だから

インターネットからコピーしてはいけないのかと

質問されるけれど

それは テストの問題に自信がないから

ネットを通して広く意見を聞いたのと

違いはないと思うのです。

 

 

試験じゃないから…

 

 

と自分を特別視する

その姿勢がこの事件を巻き起こしたのでは…と思う。

 

 

 

 

今までに

読書感想文をコピーして提出したら金賞になった

と言う事件は多々あったと思う。

 

 

その際に刑事事件にしていたら…と思うのです。

 

 

 

 

企業でも、ネット上に掲載されている写真や絵を

無断でチラシに登用していることを知っていますが

これも同じ事。

 

 

 

今インターネットでこう使用したらいい と

安易に教えた講師側似も責任は重大と思う。

 

 

 

いつも思うのは

他の教室では簡単にインターネットからコピーしているのに

何でこの教室は…と非難を受けるが

コピーはあくまでもコピーであり

自分の意見ではないことをしっかり知ってほしいからで

こんな事件があるときしか

声を大にして言えないのは悲しいものだと思う。


nintendo3ds ゲット

2011年03月01日 | 思うこと

昨日 ふらふらになりながら

教室終了後 東広島のベスト電器に3dsを買いに行きました。

 

 

 

 

今使っているDSの電源部がそろそろやばいので

これを機に買い換えようと思って

1月から探し続けていましたが

ネットでは一歩遅れて予約が出来ず

お店に行けば1日早すぎて予約できず

踏んだり蹴ったり…

 

 

 

2月に入り

ずっと探し回っていた3DS

 

 

 

ふと ベスト電器に 3DSの予約が…との記載を見つけ

レジの人に聞いたところ

最後の1つがあるとのこと。

すぐに申込。

 

 

ところがである。

 

 

 

発売日から5日以内しか有効がなく

土・日はこちらにいないし

火・水は夜9時まで仕事なのでいけない

なのでどんなに厳しくても

月曜日 

 

 

とずっと2週間前から決めていた行動だったので

疲れも何のその

 

 

 

 

ようやく購入した3DSは

ただいま 充電中です。