ブログご覧の皆様、今年一年、本当にありがとうございました。
メモリープレイスのショップには、お陰様で大勢の生徒さんにご参加いただき、
感謝の気持ちで一杯です。
ショップのみならず、ホームクラスにもご参加いただいたり、
ご遠方から新幹線や夜行バスで来てくださった方々、
お忙しい合間を縫って、お子さんをあずけて、来ていただいた方々、
会社の休暇をとって、やり繰りして来てくださった方々、
本当に本当に、有難うございます。
中には臨月で出産間近の方や、術後、退院して間もないのに、
無理して来てくださった方もいらっしゃって、涙が出そうになります。
もちろん、我が家のホームクラスの方にも皆さんおいでいただき、
お陰様で月のうち、半分以上がホームクラスを開催する忙しい毎日となりました。
こちらは、少人数のアットホームな雰囲気でマイペースでやらせていただいているのにもかかわらず、
何年も続けて下さっている生徒さんが多く、本当に嬉しく思います。
そして、なかなか更新されないブログを気長に待って、ご覧いただいている皆様、
池袋のショップでいつもフォローして下さるスタッフの皆様、
PC下手でご迷惑ばかりかけているラブメモスタッフの皆様、エミー先生、
本当に今年一年有難うございました。
今年は東日本大震災で、色々大変な一年でしたが、
震災後のブログでお約束した通り、講習させていただいたギャランティの一部と合わせて、
家族の心ばかりの気持ちの額を合わせて10万円、年明け一番に、
日本赤十字に寄付させていただくつもりです。
この金額は、私の講習にご参加くださった皆様、お一人お一人の金額とハート
が含まれたものです。
本当に有難うございました!
来年も今年以上に、一生懸命頑張りますので、どうか宜しくお願いいたします。
皆様にとっても、来年一年が素晴らしい年になりますように・・
心よりお祈りしております。
PS 最後に口には出来ないのですが、最近スマートフォンを購入して、
私のブログをこっそりチェックしている主人にも一言・・・
いつも主婦業を放棄して、SBのもので、山積みのテーブルの片隅で食事をさせて、本当にごめんなさい。
そんな私に文句を一言ももらさず(よっぽど恐ろしいのでしょう)
温かく見守ってくれてありがとう!
家族の協力なしでは、私の講師活動は成り立ちません。
これからもヨロシクね。
メモリープレイスのショップには、お陰様で大勢の生徒さんにご参加いただき、
感謝の気持ちで一杯です。
ショップのみならず、ホームクラスにもご参加いただいたり、
ご遠方から新幹線や夜行バスで来てくださった方々、
お忙しい合間を縫って、お子さんをあずけて、来ていただいた方々、
会社の休暇をとって、やり繰りして来てくださった方々、
本当に本当に、有難うございます。
中には臨月で出産間近の方や、術後、退院して間もないのに、
無理して来てくださった方もいらっしゃって、涙が出そうになります。

もちろん、我が家のホームクラスの方にも皆さんおいでいただき、
お陰様で月のうち、半分以上がホームクラスを開催する忙しい毎日となりました。
こちらは、少人数のアットホームな雰囲気でマイペースでやらせていただいているのにもかかわらず、
何年も続けて下さっている生徒さんが多く、本当に嬉しく思います。
そして、なかなか更新されないブログを気長に待って、ご覧いただいている皆様、
池袋のショップでいつもフォローして下さるスタッフの皆様、
PC下手でご迷惑ばかりかけているラブメモスタッフの皆様、エミー先生、
本当に今年一年有難うございました。
今年は東日本大震災で、色々大変な一年でしたが、
震災後のブログでお約束した通り、講習させていただいたギャランティの一部と合わせて、
家族の心ばかりの気持ちの額を合わせて10万円、年明け一番に、
日本赤十字に寄付させていただくつもりです。
この金額は、私の講習にご参加くださった皆様、お一人お一人の金額とハート

本当に有難うございました!

来年も今年以上に、一生懸命頑張りますので、どうか宜しくお願いいたします。
皆様にとっても、来年一年が素晴らしい年になりますように・・
心よりお祈りしております。
PS 最後に口には出来ないのですが、最近スマートフォンを購入して、
私のブログをこっそりチェックしている主人にも一言・・・
いつも主婦業を放棄して、SBのもので、山積みのテーブルの片隅で食事をさせて、本当にごめんなさい。
そんな私に文句を一言ももらさず(よっぽど恐ろしいのでしょう)
温かく見守ってくれてありがとう!
家族の協力なしでは、私の講師活動は成り立ちません。
これからもヨロシクね。