少し日にちがあいてしまいましたが…
6/1、桜木町にある「急な坂スタジオ」にてワークショップを行いました。
今回は前回よりもやることを減らし、その分ひとつひとつ丁寧に、を心がけて行いました。
自己紹介から始まり、まずはストレッチで身体をほぐし、
丹田の意識と強化、呼吸から発声へ。
リズムに関するトレーニングはすこし難しいものから遊び感覚で楽しめるものまでいくつか。
その後オノマトペを使い、空間・身体と遊んでみる。
「した した した」 「つた つた」 「ぽっ」……などと言いながら。
参加者それぞれ、いままで使わなかった感覚や身体の発見があったようだ。
先日の前川氏のブログにもあるように、舞台、そして身体の可能性は、
身体の機能や感情、意識、外側のイメージなどへの様々なアプローチによって広がる。
その場にいるひとりひとりが少しでも可能性を広げられる、
そんなワークショップを行って行きたいです。
また次回開催が決定しましたらお知らせ致します。
ヨロシクお願い致します!
6/1、桜木町にある「急な坂スタジオ」にてワークショップを行いました。
今回は前回よりもやることを減らし、その分ひとつひとつ丁寧に、を心がけて行いました。
自己紹介から始まり、まずはストレッチで身体をほぐし、
丹田の意識と強化、呼吸から発声へ。
リズムに関するトレーニングはすこし難しいものから遊び感覚で楽しめるものまでいくつか。
その後オノマトペを使い、空間・身体と遊んでみる。
「した した した」 「つた つた」 「ぽっ」……などと言いながら。
参加者それぞれ、いままで使わなかった感覚や身体の発見があったようだ。
先日の前川氏のブログにもあるように、舞台、そして身体の可能性は、
身体の機能や感情、意識、外側のイメージなどへの様々なアプローチによって広がる。
その場にいるひとりひとりが少しでも可能性を広げられる、
そんなワークショップを行って行きたいです。
また次回開催が決定しましたらお知らせ致します。
ヨロシクお願い致します!