今回ソリッドカーボンティップを取り付けたのはアメリカのハイエンドロッド、GL社の“泣く子も黙るGLX”
薄くて硬いブランクをスパルタンに巻き上げたので超高感度高反発。いっぽうその特徴から外からの衝撃に弱い面もあります。
*そのためソリッドカーボンティップ化は強度面でやや不安が残る
しかしティップがちょうどよい長さで折れていたため強度的リスクを説明・了承のうえ改造=再生に踏み切りました。
このロッドのオーナーはルーミスをこよなく愛しており同じロッドを持っているので、こちらは小口径ガイドに乗せかえ改造
*小口径ガイドへの載せ変えは以前から他のルーミスでやらせていただいている
今回めでたく2本が完成しました。これで同条件でオリジナルルーミスとカーボンティップルーミスを使い比べることができます。
いずれまたその使用感などを聞くことができましたら皆様にお知らせしていきたいと思います。


薄くて硬いブランクをスパルタンに巻き上げたので超高感度高反発。いっぽうその特徴から外からの衝撃に弱い面もあります。
*そのためソリッドカーボンティップ化は強度面でやや不安が残る
しかしティップがちょうどよい長さで折れていたため強度的リスクを説明・了承のうえ改造=再生に踏み切りました。
このロッドのオーナーはルーミスをこよなく愛しており同じロッドを持っているので、こちらは小口径ガイドに乗せかえ改造
*小口径ガイドへの載せ変えは以前から他のルーミスでやらせていただいている
今回めでたく2本が完成しました。これで同条件でオリジナルルーミスとカーボンティップルーミスを使い比べることができます。
いずれまたその使用感などを聞くことができましたら皆様にお知らせしていきたいと思います。


