昨日孫の迎えの往復で私の足はガタガタ(*^。^*)
スロージョギングなどをしてるのに靴が違うとこうなるのでしょう。
そして・・・・
今の先生のお粗末振りを垣間見た思いで少々心痛んでいます。
私ですら足が痛むくらいの距離・・・その倍くらいを学校から歩いて
帰って来た子供達。
六年生の子など私より大きい子もいます。
みんな大きな声で「こんにちは」と挨拶してすがすがしい・・・・
その中の数人がこんな事を教えてくれたんです
「R君、めっちゃ怒られたんよ~~」
「え?なんで~~?」と聞くと
「歩くの遅いから、早く歩きなさい。早足で歩きなさい」って

「R君と僕たちの歩幅違うのにね」
私はこの子達に
「ありがとうね・・・小さく生まれてるし1月生まれだから余計歩くの遅いのよね」
本人はいたって気にせず
「僕・・・(あれ~~オレが僕になってる(*^。^*))歩くのおそいんだよねぇ~」と
すましている。
孫は1500gで生まれました。
しかも1月生まれです。
私でも足が痛くなる距離を必死に歩いて帰っています。
先生!!!
「小学生でも分かるような理不尽な言葉で小さな心を傷つけないで下さい」
本人が泣いて帰って来ていたら・・・
私はその先生に一言、イエ大言注意していました。
今日も嫌な事書いてしまいました(*^。^*)
お口直しに

カラーが咲いています

こぼれダネで金魚草も。
自然はいいな~~
スロージョギングなどをしてるのに靴が違うとこうなるのでしょう。
そして・・・・
今の先生のお粗末振りを垣間見た思いで少々心痛んでいます。
私ですら足が痛むくらいの距離・・・その倍くらいを学校から歩いて
帰って来た子供達。
六年生の子など私より大きい子もいます。
みんな大きな声で「こんにちは」と挨拶してすがすがしい・・・・
その中の数人がこんな事を教えてくれたんです
「R君、めっちゃ怒られたんよ~~」
「え?なんで~~?」と聞くと
「歩くの遅いから、早く歩きなさい。早足で歩きなさい」って


「R君と僕たちの歩幅違うのにね」
私はこの子達に
「ありがとうね・・・小さく生まれてるし1月生まれだから余計歩くの遅いのよね」
本人はいたって気にせず
「僕・・・(あれ~~オレが僕になってる(*^。^*))歩くのおそいんだよねぇ~」と
すましている。
孫は1500gで生まれました。
しかも1月生まれです。
私でも足が痛くなる距離を必死に歩いて帰っています。
先生!!!
「小学生でも分かるような理不尽な言葉で小さな心を傷つけないで下さい」
本人が泣いて帰って来ていたら・・・
私はその先生に一言、イエ大言注意していました。
今日も嫌な事書いてしまいました(*^。^*)
お口直しに

カラーが咲いています

こぼれダネで金魚草も。
自然はいいな~~