「無心」って
心が無いのかと思っていたけど・・・
色々な意味があるような

長男にお金の無心をした

昨年札幌に家を建て子供にお金が掛かる年齢。
始めは冗談から始まった。
少し高めのオカリナが欲しくなった。
だけど・・・・
何処までやれるか分からないし
そんなモノ必要か?
その気持ちとは裏腹に
何時までやれるか分からないし
先の人生がどれだけあるかも分からない。
今
欲しいモノを買ってもいいのでは?
そんな思いが交差して
最近の私には潔く決定する能力が
無くなっていた

その気持ちの踏ん切りに息子を
悪い意味では利用した・・・





「オカリナ、買って」
とラインしてみた。
何も言わず・・・・
「いいよ~」と
返って来た。
即お金が振り込まれた。
私のへそくりでも買える金額だけど
息子には大変な金額だと思う。
何かでお返ししなくてはね

気持ちだけでも嬉しかったんだけど・・・
親はそれ程年老いたと言う事か?
心の整理が出来たからオカリナを買おう。
息子自慢をしてしまった?
この息子には・・・・
中学、高校時代から大いに泣かされた。
今は
そんな不良を見なくなったが・・・・
少しは自慢してもいいかな~~

・・・・・・・・


NHKあさいちでやっていたレシピでブラウニーを
焼いてみた。
チョコが苦手な私でも食べられた。

これは近くにいる次男の子供に行く。