一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

始めてのオカリナの音色とこれからの目標。

2020年07月12日 05時28分18秒 | オカリナ

オカリナを初めて手にしたのは

一緒に購入した本の裏に記入されていた(笑)

12年前の事。

その音色が↑のYouTubeに残っている。

私がお琴を弾いてもオカリナを吹いても

あいは遠吠えしていた。

余りに悲しそうに

他の犬達が「もう止めようね」と

止めに入るくらい。

決して・・・・

私のオカリナの音色が琴線に触れた?

からではなさそうだだけど

悲しい過去を思い出していたのだろう。

試奏も無しで即決、ただの「縁」で購入した

ティアーモ黒陶モデル合奏用と

チューナー。

このチューナーも古い。

お琴の最初の先生は耳で音合わせをしていた。

次の先生は合奏の時などの微妙な音のずれを

防止するためチューナーを使われた。

だから・・・もう20年モノ。

今・・・このオカリナで同じ「故郷」を吹いてみた。

やはり愛が遠吠えしただけの事はある。

何も思わないで無心で吹いている・・・・

これは強い。

今は上手に吹こうとしてしまう

そしてこれからの目標なんだけど

「トリプルオカリナに挑戦」

これで私の人生での「チャレンジ」は

お・し・ま・い

我が家の合歓の花は本当に奇麗。

だけど一輪しか咲いていない・・・

年に何回も咲いてくれるけど・・・

大木になって沢山のお花を咲かせて欲しい。