
今年は金木犀の香りが漂ってこない。
昨年は10月18日のブログに
2回目の金木犀が咲いたと書いている。
何時も金木犀は2回咲いていた(不思議?)
今年はやっと

今日は28日。
かなり遅い

そしてそして・・・・
何時もこの季節悩ませるのは「かめむし」
今年は大発生

我が家のカメムシは小さい丸っこいモノ。
それが至る所にまぶれついている。
お花の葉や茎にも

洗濯物は外干し出来ない程

今までに経験した事あったかな?
カメムシが多いとその冬は寒いとか

ガソリンや電気代が

してるのに



そりゃ~~無いでしょう


絶対枯れないと思っていたグリーンネックレスを
2鉢も枯らした。
斑入りもあったので買って来た。

これはスプレプトカーパス。
可愛いブルーのお花が咲く。
この花には想い出が沢山ある。
今は会えなくなった人を思い出す。
お元気だろうか?
もう完全に会えない人になってしまったかな?