長い間雨が降らず
干し柿がいい塩梅です。

雨音を聞きながら久々起きたくないなぁ~と
思った。


昨日行ったお花屋さんで寄せ植えの例として沢山
置いてあって
「撮影OK 真似して下さい」とあった。
結構な値段

季節毎に玄関に飾り付けをしていたのに
出すのが面倒、仕舞うのが面倒
で

何もしないずぼらになっていた。
今年は

白い壁が汚れているのは見ない事に

子供の頃・・・・
モダンな父は毎年山でツリーになる様な
松の木を切って来て大きな花瓶に挿してくれた。
小学生の私の背丈のその木に
星や天使ガラスの色の付いた回るい
ボールの様な飾りを飾り付け
最後は綿を雪の様に置いた。
当時お店にはそんな物は売って無かった
様に思う。
バーやスナックからかすめて来てくれたのか

その後電飾も出回りそれも付けてクリスマスは
私には楽しい思い出として残っている。
24日は接待で帰りが遅くなるはずの父は
ケーキが食べたくて待っている私の為に
9時にはとんがり帽やコメットをお土産に
帰って来てくれていた。
そんな父親の実家はお寺。
片田舎でそこまで夢を与えてくれた両親には
感謝しかない。