一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

お粗末としか言いようがない。

2020年02月24日 05時48分00秒 | 日々徒然
私は日本に生まれて幸せだと思っていた。
日本は素晴らしい国だと信じていた・・・
 
本当に?
 
ただ他の国に住んだ事ないから言えないかも?
 
今回のコロナウイルスの件に関しては
お粗末としか言いようがなく・・・
日本丸どうなるのだろう?
と言った底知れぬ不安しかない。
 
災害後の事を見ても
「国は何もしてくれない」と
思っていた・・・・・
 
にもかかわらず
コロナに何を期待したのだろう?
日本は・・・・
こんなモノ。
期待する方がおかしいのだ。
 
東京オリンピック、早く結論を出しなさい。
世界に笑われるよ~
他の国は日本には来ない。
 
 
大好きな白のクリスマスローズが咲いていた。


「こね~な、お花がいるかね」
そう言って球根を下さった・・・・
畑のおばあちゃん。
もう何年も前に亡くなったけど
お花は毎年奇麗に咲いていますよ~
 
 

春一番💨

2020年02月23日 05時29分00秒 | 日々徒然
台風並みの風が吹き荒れました。
毎日、毎日コロナのニュースで
気も塞ぎがちになります。
終息なんて見えなく
蔓延の一途・・・・
 
先の見えない不安はどうしようもありません。
 
昨日は朝方まで雨模様その後晴れましたが・・・
その雨の中何時も飲んでいるコーヒーが
特売日なので買いに行きました。
何時も飲んでいるグァテマラを
キリマンジャロに変えてみましたが・・
やはり
グァテマラの方が好みでした
 
そして・・・・3時間
オーブンを100℃に設定してプリンを
焼きました。
 
しかし・・・・・
3時間も掛けて焼くかいな~~
信じられ無いけど
ㇲも立たず最高に美味しい
18㎝のケーキ型で。
ひっくり返さないとプリントは言えないなぁ~~
 
孫の誕生日に焼いたので
ひっくり返すのは孫の仕事
 
ホールケーキは卒業した。
あまり興味を示さなくなった
 
さて、さて・・・
今日は何をしましょうか?
 
 
 


 

雨音とコーヒーの香り。

2020年02月22日 05時41分00秒 | 日々徒然
雨音で目覚めた。
ぬくい(方言かな?)朝だ。
かなりの雨量の様。
 
昨日は暖かな日差しに「うぐいす」の
初鳴きを一瞬聞いたのだけど・・・
雨だと今日は無理そうで残念
 
昨日カルチャーセンター(ふれあい塾)より
連絡網が回って来た。
発表会中止の連絡かと思いきや
先日「市長の手紙」として
「カルチャー教室のすべてを一気に1000円
値上げ反対」
の陳情書を出した。
その説明会をするとの連絡だった。
 
20日に署名をして21日に連絡が入るなんて
驚きの速さである
お役所仕事は何時の事になるか分からない
が定説なのだけど・・・
今の世の中市民の声には敏感なのだろう
各講座一律の値段と言うのはやはり
おかしい。
 
私としては発表会中止の連絡を早くして
欲しいのだけど・・・
最後にみんなでお弁当を食べる
様になっているが・・・これ
まずいよね~
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生クリームの賞味期限が切れそう
ならば一番簡単で美味しい
ベークドチーズケーキを焼いた。
 
 
下のクッキー部分もチャンと付けた。
(普段は省くけど)
そして・・・
何時も作るフードプロセッサーで「ガ~~」
ではなく
harumiさんのレシピでチャンと作った。
やはり、美味しいかった。




 

遂に・・・"(-""-)"

2020年02月21日 06時27分00秒 | オカリナ&徒然。
昨夜3月7~8日に予定されていた
フォユーでの学習発表会を中止すると
友から連絡が来た。
 
私はこのカルチャーセンタには
もう縁が無くなっている。
が・・・
 
私がオカリナで行っている
ふれあい塾もおそらく中止になるだろ。
こちらの方がシルバー向けのモノだから。
 
遂にここまで来た
 
もう一つの教室の施設訪問も中止だろう。
老人施設は軒並み面会者の接触を避ける
と通達が来ているらしい。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
オカリナを買った。
久し振りの私の買い物。
一番メジャーなオカリナかな?
フォーカリンクのテラコッタ。
 
最初が個性的なオカリナだったので
(ちょっとピンボケ
私の宝物だ
 
私の人生が終わるまで
一緒にいる宝物
子供の様に嬉しい
 




 

うなぎ登り。

2020年02月20日 05時30分00秒 | 日々徒然
長いモノは(特に🐍)好きではないが
うなぎ登りってそんなに悪い印象では
なかったはず。
ところが・・・である。
そんな気持ちが覆された。
体重がうなぎ登りなのだ。
 
今までと生活は変わっていない。
・・・
そんなに食べているのかな?
今日から意識して食欲を抑えようか?
余計に増しそうだ
うなぎ登りの反対語を探した。
「じり貧」らしい。
 
多くは望まない。
この年で5キロ、10キロ落ちたら
それこそ「貧相」になってしまうから
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
絵手紙は大好きだけどどれも同じに
見えて・・・
もう書き尽くされていて・・・・
なんだか面白みが無くなって来ている。
(あくまでも私自身の気持ち)
 
そんな中・・・・
「札幌 絵手紙 落描堂便り」
に載せられている絵手紙には斬新さが
ありドキッとさせられる。
 
書いてみたいと思う。
そこで・・・勝手に模写させて頂いた。
実際のモノはそれは素敵なのだけど
私の書いたのは
やはり・・・
私なりの出来
 
大いに刺激を頂き感謝している