おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

阪神 巨人に〇

2009年08月14日 | おっさんのタイガース
2009年8月14日
阪神vs巨人 昨日に引き続き、鳥谷が1回2ラン 新井ソロ、桜井2ラン と3発のホームラン
で 内海をめった打ちでノックアウト 投げては 能見が7勝 投打がかみ合ったせんど振りの完勝。
明日も、足腰立たんように、やってこましてよ 真弓さんよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2009年08月14日 | おっさんの暮らし
2009年8月14日
今年も 地区恒例の〝盆踊り〟が始まりました。今日、明日の2日間行なわれます。
それにしても、自治会の役員さん、子供会のみなさん 準備ご苦労さんです。

盆踊りの定番〝月が出た出た・・・・三池炭鉱の・・・〟炭坑節よく聞こえます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の日差しの下 干しダコ作り

2009年08月14日 | おっさんの明石
2009年8月14日
今日は、湿気が取れカラッとした暑さです。今 明石の猟師町では干しダコ作りが真っ最中です。
今年は、タコが豊漁なので、干しダコにされる量も多いです。干しダコは新鮮なタコの内臓やエラ
スミをとり、頭と足の部分を開いて竹串をはめ込み、1日~2日間ほど天日干しにします。

一番美味しい食べ方は タコ飯でしょう。保存が出来るので、冬になってもタコ飯が食べれます。
これ位の大きさでは、3000円はするでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2009年08月14日 | おっさんの暮らし
2009年8月14日
盆休みも今日で3日目。浜の散歩道を歩いてきました。昨日までの熱風がさわやかな
乾燥した空気に入れ替わったようです。1週間前からトンボが飛んでますが、今朝は
大量のトンボが乱舞していました。

約20km向こうの淡路島です。これだけ綺麗に見えるのも年に数回しかないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする