2014年2月2日
姫路生誕の戦国時代の軍師 『黒田官兵衛大河ドラマ館』を見てきました。
まさしくNHK大河ドラマのPR館です。軍師官兵衛の世界を体感して
テレビを見るのにいっそう力が入ります。
時代背景、出演者の衣装、小物が展示されれており 身近に感じました。

イメージキャラクター『かんべえくん』です。

ちょっと足を伸ばして 黒田家ゆかりの広峰神社にも行ってきました。

姫路城は平成の大修理が終わって 覆っている工事用の柵、足場を取る工事が
始まります。2015年3月にはグランドオープンとなります。お城は見れませんが
今年の姫路は見どころいっぱいです。

姫路生誕の戦国時代の軍師 『黒田官兵衛大河ドラマ館』を見てきました。
まさしくNHK大河ドラマのPR館です。軍師官兵衛の世界を体感して
テレビを見るのにいっそう力が入ります。
時代背景、出演者の衣装、小物が展示されれており 身近に感じました。

イメージキャラクター『かんべえくん』です。

ちょっと足を伸ばして 黒田家ゆかりの広峰神社にも行ってきました。

姫路城は平成の大修理が終わって 覆っている工事用の柵、足場を取る工事が
始まります。2015年3月にはグランドオープンとなります。お城は見れませんが
今年の姫路は見どころいっぱいです。
