地域猫ボランティアの補助が忙しくて なかなか
愛車ミミリン号でのポタが出来なかったんですが
今日、午前中ちょっと出かけてきました。
住吉神社 あじさい神苑 今年は
ほとんど雨が降らず 世話されてる
方は 大変だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/cfc7fedcc154cc5dc04a783f41adeedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/eab567af60945c1b898dbc128ec57f1e.jpg)
観音寺の沙羅双樹の花、ピークは過ぎていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/3e8d4ff43665787f771e8c06cfb0656c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/23f99c4b4db3c9afc48acb71fc89560e.jpg)
浜の散歩道、自生のオーシャンブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/de571edef1e8dba310602d816f647afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/ffa98f62de2a64c253f46ec83cb04e15.jpg)
明石ゾウ発堀地 近くには明石原人発堀地も
あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/2a1f6028bb4c05367d9bc7b406b7ebda.jpg)
東二見漁港 干しダコは まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/9eea2a621d6ba558b9625d935837dfbc.jpg)
走行時間:早朝6時30分 ~ 11時頃まで
走行距離:38km
愛車ミミリン号でのポタが出来なかったんですが
今日、午前中ちょっと出かけてきました。
住吉神社 あじさい神苑 今年は
ほとんど雨が降らず 世話されてる
方は 大変だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/cfc7fedcc154cc5dc04a783f41adeedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/eab567af60945c1b898dbc128ec57f1e.jpg)
観音寺の沙羅双樹の花、ピークは過ぎていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/3e8d4ff43665787f771e8c06cfb0656c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/23f99c4b4db3c9afc48acb71fc89560e.jpg)
浜の散歩道、自生のオーシャンブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/de571edef1e8dba310602d816f647afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/ffa98f62de2a64c253f46ec83cb04e15.jpg)
明石ゾウ発堀地 近くには明石原人発堀地も
あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/2a1f6028bb4c05367d9bc7b406b7ebda.jpg)
東二見漁港 干しダコは まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/9eea2a621d6ba558b9625d935837dfbc.jpg)
走行時間:早朝6時30分 ~ 11時頃まで
走行距離:38km