瀬戸内海に春を告げるイカナゴの
稚魚「シンコ」漁が解禁となりました。
ここ4年は最低の不漁が続いています。
我が家もさっそくイカナゴの「くぎ煮」
を妻が作りました。1キロ4,500 円を2キロ
昔は1キロ1,000円前後でたくさん獲れた
大衆魚だったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/ecb2f6b22504e1cddcb3d9e8321d8898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/04e4f17edef2ce0e474cf58868e61d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/b2fabc77dbb4e8328cbcc9aa62e5c810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/ba6c153485364ab410e7551eb3562a65.jpg)
稚魚「シンコ」漁が解禁となりました。
ここ4年は最低の不漁が続いています。
我が家もさっそくイカナゴの「くぎ煮」
を妻が作りました。1キロ4,500 円を2キロ
昔は1キロ1,000円前後でたくさん獲れた
大衆魚だったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/ecb2f6b22504e1cddcb3d9e8321d8898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/04e4f17edef2ce0e474cf58868e61d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/b2fabc77dbb4e8328cbcc9aa62e5c810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/ba6c153485364ab410e7551eb3562a65.jpg)