おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

林崎漁港・明石だこが大漁です。

2013年06月24日 | おっさんの明石
2013年6月24日
林崎漁港では 明石ダコの水揚げがピークです。
2分25秒あたりに鷺が船の上の魚をくさえて逃げていきました。
                             2013年6月22日撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石・魚の棚商店街

2013年06月24日 | おっさんの明石
2013年6月24日
久し振りに鮮魚を買いに 〝魚の棚(うおんたな)〟に行ってきました。
明石ダコ、タイ、アナゴ、ベラ、川津エビ・・・・と旬の魚がいっぱいです。

魚の棚の魚は活きていないと売り物にならないんです。        2013年6月22日(土)



なんといっても今は『ゴマさば』の刺身です。明石沖で1本釣りされたものです。絶品です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66-24 明石電車区

2013年06月24日 | レールウェイ・ファン
2013年6月24日
2012年に復活したEF66 0番台です。 昭和48年生まれの
今年40歳?元気に明石電車区を駆け抜けて行きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・痛い5連敗

2013年06月23日 | おっさんのタイガース
2013年6月23日
阪神vs横浜  浜の番長にやられましたな。藤浪君4回3安打4四死球5失点。
讀賣さんも負けでっか。!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリン散歩

2013年06月23日 | ミミリンの部屋
2013年6月23日
ずっと雨が降ったりだったんで 久し振りの散歩です。家の裏には
ミミリンの好きな〝ねこじゃらし草〟が伸びています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8866レ EF64-1015

2013年06月23日 | レールウェイ・ファン
2013年6月23日
いつもの土曜日のJR貨物8866レの追っ駆けです。今日の編成は
車輪コキ+空コキ5輌+ロングレール運搬チキ2ユニットでした。
                          2013年6月22日15時40分撮影 明石電車区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林崎漁港・しらす漁

2013年06月22日 | おっさんの明石
2013年6月22日
旬のしらす漁がピークです。満載のしらすを運搬船が運んできました。
即セリ落とされ ちりめんジャコに加工されていきます。

淡路島では生のシラス丼がテレビ、雑誌で取り上げられ
えらいことになっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・4連敗ですわ

2013年06月22日 | おっさんのタイガース
2013年6月22日
阪神vs横浜  交流戦が終って5日目のせんど振り試合です。
交流戦を挟んで4連敗ですか・・・。讀賣さんも負けとんでまあええか。
明日は ミスターサンデーの藤浪君vs浜の番長でっか。
5連敗は 堪忍してよ。あかんでぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きで生ビールをグイッ

2013年06月22日 | おっさんの暮らし
2013年6月22日
心配した台風4号は 九州に上陸する手前で 熱帯低気圧になって一安心。
それにしても よう降りました。とりあえずは 当面の水不足は解消されました。
週末は晴れマークで来週はまた梅雨空に戻るようです。

会社の帰り 後輩たちと〝粉もん屋〟で飲んできました。クーラーの
よく効いたお店で お好み焼き、明石焼を食べて ガンガンに冷えた
生ビール、酎ハイを飲んで 最高でした。   2013年6月21日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーはくと 通勤電車

2013年06月21日 | レールウェイ・ファン
2013年6月21日
待機線で通過待ちの8866レの横を 特急スーパーはくと
通勤電車が 駆け抜けていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようけ降ったわ

2013年06月20日 | おっさんの暮らし
2013年6月20日
昨日から降った雨は 降水量が楽々150mmを超えました。夕方からは
小康状態で、パラパラですが 明日は 台風4号の北上で 梅雨前線が
刺激されて またまた大雨になるそうで・・・・降ってはほしいものの
これ以上一度に降ると 被害が出るので程度もんですわ。

ちゃろっちさん家は ビワが鈴なり、コタさん家は ビワのジャムを
作られたそうで、今年は豊作なんでしょうか?うちのご近所も
枝が折れんばかりに実っています。私は ビワを食べると唇が
〝たらこ〟のように腫れあがるアレルギーで食べれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物列車 明石電車区

2013年06月20日 | レールウェイ・ファン
2013年6月20日
明石電車区を貨物列車が駆け抜けていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待った雨が・・・・・

2013年06月19日 | おっさんの暮らし
2013年6月19日
天気予報通り 朝から低い雲が空全体を覆って 今にも降りそうです。
お昼前から待望の雨がパラパラ・・・・・・昼からは本降りとなって
1時間に20mmの豪雨 車のワイパーを早くしても前が見づらかったです。
ようやく 梅雨らしい天気となりました。県北部と淡路島の異常渇水も
少しは解消されるでしょう。

今夜のミミリンは・・フローリングでゴロン、ソファーでごろん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧鍛冶屋線市原駅

2013年06月19日 | レールウェイ・ファン
2013年6月19日
1990年廃線となった西脇市⇔鍛冶屋駅13.2km
鍛冶屋線市原駅記念館に展示されている車両のペイントが
地域住民の参加によりまして行われました。

キハ30形 廃線から13年経ちますがキレイに保存されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快指数80

2013年06月18日 | おっさんの暮らし
2013年6月18日
日本海から梅雨前線が南下してきて 西日本の上空にしばらく居座るそうです。
それにしても ムンムン、ムシムシ・・・・じとっと汗が出てきます。不快指数80は
ほとんどの方が不快と感じるそうです。週間予報では、傘、雲マークが
並んでいます。ようやく梅雨らしい天気になるんでしょうか?

ミミリンの夏の定位置、コーナー部です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする