視力がガチャなせいなのか、乱視がひどいせいなのか、ときどき月がふたつに増えて片方がすいーと移動したりしてました。
検索した結果、ソウルタロット、ラベンダー(色)が発売予定っぽい。こっちも正逆が裏からわからないタイプのようです。そして緑のお値段が黒ピンクと違っててびびる。白は売り切れてました。
白、クロノスゲートさんではまだ買えるんじゃないかな。
太陽回帰の日にどこへ行くかをフェリシモのミニタロットに聞きまくった時、カードは長野推しでした。あと徳島推してました。博多の夜景を見たいと言ったら「今じゃないけど良いんじゃないの」と言ってたので、そのうち行きたいところが結構あります。あと、仙台はもう一回行きたい。
カードには聞きまくらない方がいいですね。終盤キレてましたからね。「しらんわ!」って。
無事に行って帰れると良いな。まずはそこ。
ふと気になって資料を見てみたら日本からは見えない部分日食と日本からは見えない皆既月食の中間の日生まれでした。
お、おお。
二十四節気のお水、お気に入りのコップが特になかったので、こういうのないかなあと思い浮かべてお店に行ったら全然違うものを買って帰りました。一目惚れしちゃった。特別感があるグラスなのでちょうど良いかもしれない。チタンとセラミックにはだいたい弱い。
検索した結果、ソウルタロット、ラベンダー(色)が発売予定っぽい。こっちも正逆が裏からわからないタイプのようです。そして緑のお値段が黒ピンクと違っててびびる。白は売り切れてました。
白、クロノスゲートさんではまだ買えるんじゃないかな。
太陽回帰の日にどこへ行くかをフェリシモのミニタロットに聞きまくった時、カードは長野推しでした。あと徳島推してました。博多の夜景を見たいと言ったら「今じゃないけど良いんじゃないの」と言ってたので、そのうち行きたいところが結構あります。あと、仙台はもう一回行きたい。
カードには聞きまくらない方がいいですね。終盤キレてましたからね。「しらんわ!」って。
無事に行って帰れると良いな。まずはそこ。
ふと気になって資料を見てみたら日本からは見えない部分日食と日本からは見えない皆既月食の中間の日生まれでした。
お、おお。
二十四節気のお水、お気に入りのコップが特になかったので、こういうのないかなあと思い浮かべてお店に行ったら全然違うものを買って帰りました。一目惚れしちゃった。特別感があるグラスなのでちょうど良いかもしれない。チタンとセラミックにはだいたい弱い。