MINAKO’S Cafe

MINAKOのギャラリー、つぶやきなどなど・・

想い出の旅「ルツェルンのカペル橋」

2017-07-22 15:17:15 | 水彩画


カペル橋は、スイス・ルツェルンにある、ヨーロッパで
最も古い屋根のある橋だ。1997年夏、夫と共に、ユングフラウへ上った時、
ふもとの街ルツェルンで泊まった。
カペル橋や、瀕死のライオン像などを見て回ったが、絵を描きながら、
元気だった夫の姿が想いだされ。絵が涙でにじんでくる。

果物3題

2017-07-21 10:15:56 | 水彩画

高崎先生が一斉送信して下さる「室外記」が、67回目となった。
先生のご入院中から始まった病室内の記録を、ご退院後は「室外記」と
して、今日まで続けて下さって、今では、皆が配信を首を長くして待つ
楽しみな読み物になっている。
先生の幼い頃の思い出話から、今日に至るまでの先生の絵の歴史は
本当に興味深く面白く楽しい。
そして、先生の過去の記憶の確かさには驚かされる。
お聞きしてみると、すべては日記帳に記されているのだと・・・
そして、その都度、しっかりと、絵に描き残されていると・・・
現場でのスケッチであったり、大作であったりと、
絵を描く意味は、大きいと感じる。
私も、たとえ下手な絵でも、これからも描き残しておきたいと思う。
ブログにアップしておけば、いつの日か、子や孫、ひ孫が、見てくれて
一瞬でも私を思い出してくれるかもしれない。