王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

赤川次郎「恋占い」

2005-07-10 11:18:10 | 読んだもの

この本は赤川さんお得意のラブサスペンスが
いっぱい詰まった短編集で、ほれっぽくてどこか抜けている
高校2年生の姉と、しっかりものの中学2年生の妹が
姉の恋が原因で遭遇する事件を解決していくって
いうストーリー

読み進んでいくうちにオッと思ったのが
第3話の「やっぱり、名門!」っていうお話です。
歌舞伎の御曹司に偶然恋人の身代わりを頼まれた
姉はそのお礼に舞台に招待されます。
その舞台は「加賀見山旧錦絵」(かがみやまこきょうのにしきえ)
歌舞伎、文楽でも有名なお話なんですが、
今、私たちが取り組んでいるミュージカルがまさに
それなのでした

お芝居は好きだけど、歌舞伎とか文楽とかは
苦手なので今まで見たことがない私
こんな田舎町では生の舞台は無理だけど
たまには、の劇場中継でも
みようかなっとちょっと思ったのでした



ミュージカル「鏡山お初」も本番まで20日になりました。
正直、まだまだ練習が必要な状態なので今日からは
ほとんど毎日練習日です
体力&気力が持つかちょっと不安ですが、
見に来て下さるお客様に少しでも(本当はいっぱい
感動して貰えるようにます。
そして何より自分達が悔いのない舞台にしたいなっ
と、言うわけで本番終わるまで母は使い物に
ならないと思ってね。よろしく~
・・・ってここで言ってもね