去年ベルーナーの頒布会で手に入れた
パキラちゃん
実は冬の間に葉っぱが全部落ちちゃって
枯れちゃったかなぁ~と
思っていたのに春になったら可愛い葉っぱが出てきました
購入したときほどではないけれど
こんなに育ってくれてなんか嬉しい
一方
以前記事にしたこともある幸福の木ですが
この記事の後とうとう葉っぱが全部落ちて
パキラ以上に完全に死んじゃった~
と思って春になった時、家の裏に放置しちゃってたんですが
ナント新しい葉っぱが2ヵ所から出て来ました
パキラと違ってこちらはゆっくりペースの成長ですが
植物の強さに感動です
最近私の周りに子供が鬱になってしまったという人がチラホラ・・
10代の鬱病ってけっこう多いみたいですね。
いろいろ話を聞いてみたら
「頑張らなきゃ、しっかりしなきゃ」
という本人の気持ちと周りの期待から起こる事みたい。
そうは言っても我が子にはやっぱり期待しちゃうから
いろいろ言っちゃいますよね~
今の子はやっぱり精神的にもろいのかなぁ?
私も、ついつい娘達にもっとシャキシャキしろよ
って思ってしまうけど
これもあんまりよくないのかなぁ~?
なんて事を思ってたら何も言えなくなるよね
子育てって難しいね・・・
春になったら
復活する植物のように強い精神力を持って欲しいなっ
な~んて書いたけど実は
自分が一番打たれ弱かったりするんですよね