先日アップした毛糸のトートバックを編んだ後、こんな物も作ってみました

クッションカバー
全部閉じちゃったら洗えないけどファスナーとかボタンをつけるのは面倒
くさいので
鎖編みで紐を作り適当に蝶々結び~
ポイントはこのウッドビーズです

けっこう縄編みとか入っていて凝った編み方になつていますが、
実はこれ原型はとある挫折作なんです
それは・・これ
ポチッ
途中で肩凝りがひどくなったので放棄していたのですが、
又続きを編む気にもなれず、どーしょうかなぁ~捨てるのももったいないし
なあ~etc・・・
すでに右左後ろ身頃はとじつけていたのですが、途中までほどいて
みたらクッションバーの大きさにちょうど良い感
挫折はしたけど、これはこれで役に立って良かったなあ~と
主婦的自己満足の世界に浸っています




全部閉じちゃったら洗えないけどファスナーとかボタンをつけるのは面倒
くさいので

ポイントはこのウッドビーズです


けっこう縄編みとか入っていて凝った編み方になつていますが、
実はこれ原型はとある挫折作なんです

それは・・これ


途中で肩凝りがひどくなったので放棄していたのですが、
又続きを編む気にもなれず、どーしょうかなぁ~捨てるのももったいないし
なあ~etc・・・
すでに右左後ろ身頃はとじつけていたのですが、途中までほどいて
みたらクッションバーの大きさにちょうど良い感

挫折はしたけど、これはこれで役に立って良かったなあ~と
主婦的自己満足の世界に浸っています
