王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

ドラマ「流れ星」を見て思う事

2010-11-05 16:10:03 | 観たもの
この秋から始まった月9ドラマ「流れ星」
ご覧になってますか?

番宣では「大人の恋の物語」と謳ってましたね。
もちろん竹野内豊と上戸彩の恋の行方は気になりますが
このドラマを見ていると移植、ドナーになると言う事を
改めて考えさせられます。

ドナーカードの配布が始まった頃自分では死んだ後なら
痛くもかゆくもないし、私の身体の一部が誰かの役にたてるなら
ドナーになっても良いと思っていたのですが、今現在の状態で
ドナーを頼まれたら・・・

我が子ならもちろん迷わずになれると思うけど、
配偶者(この場合は両親とも、もし万が一なにかあった時の子供の事などが心配なので)
兄弟、両親、そして親戚となると正直ものすごく迷うと思います。


でも、反対に私が頼む立場になった時、断られてもしかたないと思う反面
移植しないと余命がない近親者の事を思うと、断った人達を恨んでしまうと思う。

頼む方も頼まれた方も難しい問題ですよね。

今週のラストで松田君扮するドクターがお兄ちゃん達の偽装結婚に気がついた所で
終わってしまったので、来週がとても気になります。

無事に移植が終わって欲しいけど、移植した後に偽装結婚の二人の事も
気になますよねぇ・・・・

そして、稲垣君のワルの兄ちゃんがなんかしそうでドキドキします。

悪るそうに見えない人が悪役すると怖いよねぇ