王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

明けましておめでとうございます♪

2016-01-05 11:19:21 | Weblog
2016年明けましたねぇ~

今年の年末年始は本当にお天気に
恵まれ暖かで、スタットレスを持ってない
長女を大晦日に彼女の仕事が終わった後迎えに行ったのですが
その必要もなかった位でした・・・

さて備忘録代わりのこのブログなので
今年のお正月のあれこれを・・・


元旦は例年通りゆっくり起きて4人揃った所で
お雑煮&お節を頂きました。
(写真撮るの忘れた~)

午後から施設に入所している義母の所にみんなで
顔を見せに行き、その後義父に新年のご挨拶
(順番逆?)

2日は義父と昼食を食べに近くの「千畳苑」へ・・・・
レストランは家族連れで賑わっていました。

昼食後あまりにお天気が良いのでドライブを
兼ねて大田市の「物部神社」に初詣!



三瓶山に行く時に近くは通っていましたが
参拝するのは初めてで、この神社には小さいながらも
「菅原天満宮」と「柿本人麻呂神社」もあってビックリしました。

天満宮の前に中学生らしい男女のグループがいて
合格祈願していたのが微笑ましかったです。

4日から長女が仕事なので、一緒に帰るなら送るよと
次女言ったところ「じゃ帰る~」と言うので3日は
私の実家に寄った後広島へ・・・・

相変わらずの上天気でここの所毎年行っている
かき小屋で焼牡蠣を食べたのですが、
暑くて暑くて・・・牡蠣はやっぱり寒い位の時に
食べるのが美味しいですネ。



元々このかき小屋は次女の住んでいる所に近かったので
行くようになったのですが、来年はたぶん同じ広島とは言え
住所は変わるようなので、来年は行けるかなぁ~?

そしてお休み最後の昨日は、今年初の温泉に・・・

場所はお初の「コワ温泉」



夕方5時前に行ったのでほぼ貸し切り状態で
のんびりしました。


そんな2016年のお正月・・・
格別何をする訳でもありませんが
今年も家族4人で過ごせて良かった♪