王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

なかなか受け入れてもらえにゃい(>_<)

2017-07-03 11:44:30 | 保護猫
八割れ君を拾って?今日で5日経ちました。

子猫用のパウチを一日3袋完食してスクスクと
大きくなってます。
それと同時に元気も出て来て、ケージから出ようと
画策してます~(無理だけどね)

ちょっとだけフリーにするとおもちゃでも遊ぶように
なりました。



八割れチビッこ日増しに保護部屋になれて行くようですが
問題は先住子達・・・

唯一「星ちゃん」だけはなんとなく距離を縮めようとしてる?



って言うか見張ってる?(^^;)


他の子達、特にベルちゃんは嫌がって一階にはあまり降りて来なくなり
今日のように暑い日も2階にいるので(2階は特に暑いです)
心配になってお昼過ぎに様子を見に行くと、口呼吸しているの見てしまったので
慌てて病院に行きました・・・


診察の結果特に悪い所はなそさうでしたが、
とりあえず夕方までは、心配なので嫌だろうけど
チビッ子と同じ部屋のケージに入っててもらう事にしました。
(もちろんケージは別々です)

先住さん達にストレスを与えて申し訳ない気持ちが
ずっとあった所に昨日保護した場所の近くで
兄妹と思われる子猫数匹とママを見てしまいました。

当然の様に近づくと蜘蛛の子を散らすように逃げましたが・・

チビッ子は動きも悪くて猫風邪でうずくまっていたので
保護しましたが、ママと一緒にいる子達を見たらその子達までは
保護出来ないし、あの子だけ兄妹やママと引き離してしまって良かったのか?
と自問自答・・・

でも、あのまま子猫達がちゃんと成長出来るかと言うと
確率は低いだろうし・・
それを自然界の摂理として受け入れる事も必要なんだろけど・・・
と、頭の中はグルグル

でも、保護した以上は絶対幸せになってもらわなきゃね



で、結局名前はまだナイ!
あんまり考え過ぎると情が湧くのでもう「ちび」で良いかなぁ~
仮名「ちびちゃん」が似合わなくなる前に
お家が見つかりますよ~に!