王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

月が満ちるように・・・

2006-09-03 18:09:42 | Weblog
最近、日中はまだ暑いけれど朝夕は涼しくなって過ごしやすくなりました

トップの写真でのように見えるのは
こんな綺麗な半月でした



ベランダでちょっと早いお月見を楽しんでいると
友達からが・・

彼女の中3の息子君、最近荒れ気味で昨日も一騒動あったみたい・・・
私は彼女が今一生懸命仕事と家庭をなんとか両立させようと
しているのをよーく知っているので、話を聞いているとこっちまで
やるせなくなってしまい、彼女に何の良いアドバイスも出来ない
自分がもどかしい・・・

彼が荒れるのは彼なりの自己表現なのかなぁ・・・
私の弟も学生の頃は本当にやんちゃで母や父は頭さげっぱなし
だったけど、兄弟の中では一番の甘えっ子でした。

彼女の母親としての愛情はけして少なくないと思うのですが
子供にはなかなか伝わらないのかもしれませんね・・

うちの子達だって、1/2の愛情では満足していなくて
丸々一人分の愛をほしがるんだから、4人兄弟ならなおさら
でしょう・・・

半月が満月になるように彼の心に思いやりや愛が満ちて
まん丸な心になるといいなぁ

もう彼女の辛い声は聞きたくないから・・・・


ベランダから見えた夜の海。
上の方に平行に並んでいる灯りは烏賊釣り船の光です




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくまま)
2006-09-03 20:49:38
先日、新聞の記事で同じような心境の方の投稿を読みました。

幼い頃はママが世界一大好きと言っていた息子さんが中1になった最近では話すだけムダだとか、ウザイと言って話さなくなったり暴力的になったそうです。どう接していけばいいのかわからないという内容でした。



第三者としてみればその息子さんもきっと反抗期、子供と大人の境目でイライラしているのかなとも思うんだけど、私自身もまだ経験のないことだし、もしかしたら数年後にかかえる悩みなのかもしれない。

娘に関しては今のとこそういうことがないし、この先もないのかなあ。だとしたらなおさら、息子の時の対処に困ってしまうかも。

私の兄は高校2年生でちょっとやんちゃをして停学処分にもなったりしてましたが、母はその時どんな気持ちだったのかしら。

将来のことを考えるととても不安です。

親になってみないとわからないものですね。
返信する
やがて、満月に・・・ (つぼみ)
2006-09-03 21:34:46
昨日の半月、まだ白い月を

わたしもずっと眺めてました。



年頃の男の子の荒れていく様子、

すぎてしまえば成長の過程での

思い出のひとつになるのだろうけれど

渦中にあるときはつらいものでしょうね・・・。



お友達を支えてあげてくださいね・・・。



やがて、満月の輝く日も来るだろうから・・・
返信する
なんて言ったらいいのか・・ (あじさい)
2006-09-03 23:42:26
去年、「ヤンキー母校に帰る」の著者、氏家さんの講演を聞いたのですが・・(表現が違う所があるかもしれません)

自分が非行に走って行ったのは「自分は周りの人から必要とされてない、信用されない、誰も愛してくれない(家族から)」と思ってしまうことで、そこから暴力に走り、暴力によって人が自分の言う事を聞いてくれる。少し位の暴力では聞いてくれなくなったら、今まで以上の暴力で言う事をきかせようとする、

そうする間に、自分で自分が止められなくなり

誰かに止めて欲しいんだけど、止めてもらえなくて余計に見放されてしまう悪循環の繰り返しだった・・・

自分が立ち直れたのは、自分の事を本当に心配し愛してくれる一人の先生と出会ったからだと・・・

記憶が定かではないので間違ってるところがあるかもしれませんが、このようなことを話されてました。



友達の子供さんの荒れ方がどの程度かわかりませんが、中2~3の男の子は我が子かと思うくらい反抗しますよ。

必要以外は話してくれませんし、急に機嫌が悪くなる事もたびたびでした。



何をした・・って事はないのですが、反抗期なんだなと思って、口うるさく言わなかったのと、

話してくれなくても、「おはよう、行ってらっしゃい、お帰り、おやすみ」の言葉だけは、かけたぐらいです。



お友達、大変ですが、話を聞いてあげてくださいね。

返信する
理由は違うけど・・ (ふきこ)
2006-09-04 08:56:50
長男がアスペルガーと診断されるまで

長男の行動は親にとって受け止めがたいことだらけで。。

自分で育て方が悪かったと自分自身を責め

親や友達に甘やかしすぎだ厳しすぎだと責められ

二重三重に苦しんだことを思い出しちゃった。



お友達の息子さんは反抗期のイライラを

どこにぶつけようもなく一番大好きな人に救いを求めてぶつかってくるのかもしれないね。

我が家は今次男がプチ反抗期。

ついつい喧嘩にもなるけどすぐに気持ちを切り替えることを心がけています。

今朝も些細なことで次男と言い合いになったけど、登校する時は家の前まで出て姿を見送ったら

角を曲がるところで手を振ってくれて

それだけでウキウキしちゃった母でした。

男の子って甘え方が下手だけど可愛い!

反抗期が過ぎたら、きっとお母さんを大事にしてくれる優しい息子さんに成長してくれると思います。

お友達のお話、受け止めて元気づけてあげてくださいね

そういう悩みを話せる信頼関係って財産だと思います
返信する
コメントありがとうございます☆ (藤子)
2006-09-04 11:40:32
ふくまま様

大なり小なり反抗期って誰にでもあるけど

男の子って腕力があるから、

暴れ出すと母親じゃたちうち出来ないので

その点でも大変みたい。



うちも反抗期はもちろんあったけど、

女の子なんで、暴力に走る事はなかった

けど、やっぱりストレスで親の気持を素直に

受け取れなくなっていたような気がします。

何言っても無視されてました。



ふくままさんのお兄さんってうちの弟と似てたりして・・うちの弟は退学になりましたけどね

それでも、今はちゃんと社会人&父親としと頑張っているので、自分の親をとっても尊敬しちゃってます





つぼみ様

彼女自信も、子供が大人になった時には

「あんな事もあったねえ~」って笑って

話せるかもしれないけど、

今はどうして良いのかわからないって

言ってました。



私は本当に話を聞くだけしか出来ないけど

それで少しでも気持が楽になると良いなって

思ってしまいます。







あじさい様

暴力的になると自分でも歯止めが

きかなくなっちゃうんでしょうね。



非行に走る原因って結局愛情不足って

言われますよねぇ~

子供が可愛くない親なんていないと思うし

けしていい加減に子育てしているつもりでは

ないんだけど、子供にそれが伝わらないって

辛いですよね。



今一番良いのは、仕事を休んでゆっくり

子供達と過ごしてあげる事かなぁと

思うのですが、なかなかそうもいかないみたいだし・・・



子育てって本当に難しいです。

うちも、人ごとじゃないですけどね。







ふきこ様

彼女の長男君も人とうまく関われないみたいで、そのことでもかなり悩んでいたので

どうして彼女ばっかりって思ってしまいます。



結局4人ともお母さん大好きなんですよね。

母親って度量がないとつとまらないなぁと

つくづく思います。



うちも長女の反抗期が下火になったと思ったら

次女がだんだん・・・

うちは言い合いにはならなんんだけど、

反対にだんまりになってしまい、言うこと

聞かなくなってます・・



男の子の方が女の子よりけっこう優しかった

りしますよね。

娘は厳しいもの



数年後に子供達がひとつになって

彼女を支えてくれることを祈るばかりです。



もちろん私も娘達に支えて欲しいです
返信する
見ていました・・・ (しんみこ)
2006-09-04 23:42:45
夕べね・・・

きれいな半月を私も眺めていました・・・。

もうずいぶん南西に傾いて、空の低いところで、

あかいあかいオレンジ色の大きな半月でした・・・。



「きれいだけど、淋しそう・・・」と思ったのですよ。



藤子さんにお話を聞いてもらったお友達は

きっと心の荷物が、

少しだけ軽くなったはず・・・。



なんにも答えを見つけてあげられなくても、

お話を聴きながら、

おしゃべりしているだけで

いいのだと、私は思っています・・・。



子育てのことは、

過ぎてしまえば、あんなこともあったわねって

たいていはそう思うものだけど・・・

渦中にあっては、うまくいかないと辛いよね・・・。



良いほうへ向かいますように
返信する
しんみこ様 (藤子)
2006-09-05 11:58:03
秋の空は綺麗だけど確かにもの悲しいですね。

ちょっぴりセンチメンタルな気分にもなりますよねぇ~



私も話を聞くことで少しでも力になれればなぁって

思うのですが、気の利いた事も言えなくて・・・・



子育てって本当に過ぎてしまえばあっという間ですよね。

同じ時間を共有出来る時を大切に過ごして

行きたいなあ~とわがままな母の私もちょっと

自己反省してみたりしています





お月様、みんなが幸せにくらせますように

返信する

コメントを投稿