10月16日にした苺ちゃん
第1陣では2個
第2陣では3個朱く実りました
↓
家族みんな
「わぁ~すごい綺麗~
形ちょとヘンだけど・・」
と感心するものの誰も手を出そうとはしません
しかたがないから?私が最初に出来たをパクリ
・・・・・・・・・・・
びっ、微妙~
さすが肥料を与えてないだけあって
甘さが少ない
でも酸っぱくはなくて一言で言うと野菜のようなお味でした
見た目はとっても美味しそうなんですけどね、残念
10月16日にした苺ちゃん
第1陣では2個
第2陣では3個朱く実りました
↓
家族みんな
「わぁ~すごい綺麗~
形ちょとヘンだけど・・」
と感心するものの誰も手を出そうとはしません
しかたがないから?私が最初に出来たをパクリ
・・・・・・・・・・・
びっ、微妙~
さすが肥料を与えてないだけあって
甘さが少ない
でも酸っぱくはなくて一言で言うと野菜のようなお味でした
見た目はとっても美味しそうなんですけどね、残念
う~ん、家族の分には1個足りないけど、これは女性陣で1個ずつ仲良く食したかな?
野菜のようなお味ってのがちょっとビミョ~で笑えましたけど(笑)
でも、ツヤッツヤの赤がとっても美味しそうですよ(*^ー')v
野菜の味って・・どんな味なんでしょ?
↓のマウスオン、また試してみますね。
原因が早くわかればいいのにね
やっぱり口にするのが…ためらわれます(^^;
おいしいらしいんですけどね~。
それにしても見事に真っ赤ですね
美味しそうですもん!これだったら私食べれちゃいますよ
お庭のお掃除お疲れさま~
腰は大丈夫ですか?
どうやら観賞用に終わりそうです
でも、もったいないからミルクたっぷりつけて
食べようかな
野菜のような味=青っぽい味かしら?
それを言ったら娘達には「いらなーい」と
お断りされちゃいました
やっぱり家で出来たっていうのは今の子には
ちょって抵抗あるんでしょうかねっ?
あっ、でも私も弟が釣った魚ってちょっと
ダメかも~
元々魚あんまり好きじゃないし・・・
見た目は本当に可愛いのでこのまま
ずっと保存しておけたら良いんですけどね