
先日の長女の引っ越し作業の時
埼玉の弟が手伝いに来てくれたのですが
その時小5の姪っ子も
一緒に来てくれました~
島根-埼玉は遠いのであまり合った事がないので
長女と姪はお互いに初対面も同然なのですが
物怖じしない子で大学生の長女に
いろいろ話かけていました
でも・・・・
長女はあまり子供が得意ではありません
なので私は
二人の会話を聞きながら
(大丈夫かなぁ~)
と心配していたのですが
意外な所で共通点がありました
それはDSのゲーム
の話題・・・・・
世代も時間も超えて盛り上がれるなんて
すごいわ
因みに私が今はまっているのは
今更の
テトリスです
我が家でDSをしないのは私だけです。
カメラとブログで満足しています。
世代を超えた共通点DS恐るべきゲームですね。
会いに行くわよ~♪
でも、埼玉のどこかしら?
埼玉県広いからなぁ。。
姉弟でもこれだけ遠いと会うのも少ないんですね。
私の弟は大阪に住んでますが、それでも会うのは 正月とお盆くらい、距離は関係ないかな??
私には向いてないみたいです。
でもクイズは好きなのです。
ヘンでしょう?
私と奥様ってゲームの趣味が一緒かも~
以前ナンクロもやってらっしゃいましたよね?
はまると夢中になるのも一緒かもです
そうでした
kana2さんも埼玉でしたね
弟は確か川越だったような・・・
一回も行ったことないのでよくわからないのです
そ~なんですよ
去年、祖母が亡くなった時にあったのも
数年ぶりって感じで、すっかり貫禄付いちゃってて
お互い年を重ねたなぁ~と思いました
でもも実家にいる弟にも年に1.2回しか
合わないのでやっぱり距離は関係ないのかしら?
クイズお好きですか?
私はとぢらかと言うと苦手です
DSにはテレビのクイズ番組のソフトも
あるんですよ~
これが又難しいんですよね・・・