あ~今日も寒くて山間部ではの模様
市内でも午前中がピカピカと光って雷鳴が・・
やっぱり冬は苦手です
凝り性、冷え性の私には辛い季節だわっ
そんな苦手な冬ですが、
この季節になるとやりたくなるものが
それはあみもの
裁縫は大嫌いな私ですが、何故か編み物は好きなんです
でも、最近トント目が悪くなってなかなか出来ないのですが、
100均で変わり毛糸買ってしまいました
あまり凝った事は出来ないので
とりあえず膝掛けでもあみましょう~
昔はこんなのも作りました
あ~今日も寒くて山間部ではの模様
市内でも午前中がピカピカと光って雷鳴が・・
やっぱり冬は苦手です
凝り性、冷え性の私には辛い季節だわっ
そんな苦手な冬ですが、
この季節になるとやりたくなるものが
それはあみもの
裁縫は大嫌いな私ですが、何故か編み物は好きなんです
でも、最近トント目が悪くなってなかなか出来ないのですが、
100均で変わり毛糸買ってしまいました
あまり凝った事は出来ないので
とりあえず膝掛けでもあみましょう~
昔はこんなのも作りました
1度興味本位でやったのみ。
凄いなぁ。。。
アクリルスポンジを使ってるから、これだけは作れるようになりたいですが・・
お写真のハンドメイド。可愛い
だけど私がマフラー編むと何故か末広がり・・・!???目増えてるやん!
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゜∀゜ )
編みぐるみ作っても・・・
何者か分からないくらい変形してるし・・・!???
どこでどう間違ったか分からないまま続行してるからおかしくなるのよね~ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
作る過程は好きなんだけどねえ・・・
この毛糸ならどういう模様が出るのかなあ~♪
おもしろそうですね~♪
それにすごくかわいい♪
私は編み物は苦手です。
前に一度セーターに挑戦したのですが
途中で挫折してしまったことがあるんです^
少し前に流行ってたアクリルスポンジは
実家の母が編んでくれて使ってます。
すごく汚れがおちますよね!
写真の毛糸すごく可愛らしい色ですね!
どんなひざ掛けが出来るのかな?
また画像アップ楽しみにしてますね♪
私も藤子さんに見習って今年は頑張ってみようかなぁ~
これは行かねば!!
私もはっきり言って裁縫は好きじゃありませんが、編み物はよくします…っても、専らマフラー専門ですが。
なので、色んな毛糸で編んだマフラーが家に無数に転がってます…
誰かに編んであげればいいのに、自分が欲張るからこの結果です…ぐすん。
なので、今年は他の物にチャレンジしてみようかな…??
藤子さんも編みあがったら見せてね~~
かえでさんは、お裁縫の方がお好きでしたっけ?
私は、そっちはボタンつけさえ面倒です
編み物は間違えてもほどけばやり直しが
出来る所かなっ?
アクリルスポンジの編み方の本も
売っていてすごく可愛いのもあるんですよ。
小物からトライしてみます?
jun様
junさんもされるんですね
黙々と編むと無心になれるので、
けっこう好きです
あみぐるみ一回挑戦しようと
思ったけど、大きな番手の針でがぁ~と
編むのが好きな私には向いて無いとおもって
まだ未経験です
たぶん、形にならない気がする
大雑把な性格なもんで・・
さや様
セーターってお年頃の頃みんな彼に編んで
あげたくなるんですよね
かく言う私も・・
今から考えると恐ろしい代物をきっと
あげていたんでしょうね
今回はどんな代物が出来るのか
お楽しみにぃ~
りえママ様
りえママさんも好きなのね
今年は100均の毛糸も種類が増えて
お手軽に楽しめそうですよ。
良い毛糸買っても、最近は安くセーターも
マフラーも売っているので、節約になりません
よね
マフラー家も子供用に数本編んだけど、
最近では子供も使ってくれなくなりました
りえママさん、今年は何にチャレンジされますか?
ちゃんと続くかなぁ~…私、飽きっぽい性格なので完成できるかわかりません(笑)
まずは毛糸選びからして、気合入れま~す!!
色違いでおそろいも可愛いですよね
私もこの前「花より団子」でつくしがかぶって
いた帽子が可愛かったので、娘に編んで
あげようかなって思ったら、丁重にお断り
されてしまいました
編みたくなる毛糸が見つかると良いですね
絶対頑張って仕上げるぞ~~!
できたらUPします。できなかったら…挫折したと受け止めてね!
いつUPできるかな…??気長に待っててください~
つくしの帽子…可愛いかったです!
娘さん。せっかくだから編んでもらえばいいのに~~!!
是非是非をお願いねっ
今気がついたけどのコメント
男子が団子になってましたね
失礼しましたぁ~