王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

ぽっかぽか

2005-03-21 23:20:22 | Weblog
今日は久しぶりにすごく良いお天気でとても気持ちが良かったです。
だからだというわけではないけれど昨日行けなかったお墓参りに旦那と娘達と
行ったのですが、長女は朝起きるのが、辛かったらしく「なんで顔も知らない人の墓参りに
行かなきゃいけないの?」と文句を言う始末・・・私だって旦那の祖父母なんて
会ったこともありません
でもそんな事言ったらバチが当たるよねぇ~
もし、私が旦那より先に死んだらそんな人たちと同じお墓にはいるんだなぁ~
と今更ながら実感・・・なんだか嫁ってやっぱり孤独ですよね

ごめんね。

2005-03-20 19:28:32 | Weblog
今日はお休みでしたが、うちの店の展示会を来週末にするので
そのご来店粗品を最近出来た大型ディスカウント店へ旦那と買いに
行きました。
去年までは洗剤だったんだけど、もう何年も洗剤でいい加減私の方が
飽きてしまって今年はインスタントラーメン(5食入り)にしました。
うちの店はお得意さんが決まっているいるし、最近の不景気もあるで
ひとまず5食×6P入りを12箱レジに持って行きました。
その店はお客さんも多くレジにもたくさんの人が並んでいます。
こんなに大量にラーメンを買うことにちょっと恥ずかしさを覚えつつ
私の番が来ました。
レジのお姉さんは一瞬目が点になって、上司っぽい男性に何か聞いています。
やっぱりこんなにたくさんはいけなかったのかしら?と不安に思いつつ待ってると
お姉さんは「箱をあけても良いですか?」と聞いてきます。
うーん箱にあるバーコードは登録してないんですね。
しかたないので「良いですよぅ~」と快諾したものの、それからがちょっと大変でした。
ダンボールをあけ1P出してバーコードを読み取る、そしてあけた所をテープで張る・・
当然時間がかかります。混んでいるお店なので私の後ろの家族連れはうんざりしている様子です。
私は自分も自営とはいえレジを売っている人なので、お姉さんの手際の悪さと人を待たせている事に
だんだんイライラして、とうとう箱を開ける手伝いとレジが済んだ箱を移動するように旦那に
指示してしまいました
挙げ句にレジのお姉さんにも指示するしまつ・・あーなんて嫌な客なんでしょ・・
以前なら待っていられたことも年を重ねる毎に待っていられなくなりました。
年をとったら丸くなるなんて私の場合には考えられないなぁ~
レジのお姉さん本当にごめんなさい

新車

2005-03-19 20:14:43 | Weblog
今日義父の新車が来た。
私は旦那の実家で義父母と旦那と4人で商売をしています。
他の所はどうか知りませんが、私がいる市は今本当に不景気で
年々売り上げは減るばかり・・・
そんな時に70代も後半になって車を入れ替える義父に私はちょっと
正直むっとています。
心が狭いのかもしれないけど、いくら自分がお金を出すとは言っても
高級車にあたる新車を購入したらお客さんはどう思うんだろう・・・
すごい儲けてるって思われるかも・・・とかいろいろ考えてしまうのは
考えすぎ?
良い方に考えれば、それだけ元気で経済力のある義父がいて幸せなんだろうけど
実際に会計している嫁の心情は複雑です

合格発表

2005-03-18 19:21:19 | Weblog
昨日早退した次女は熱は相変わらずないものの、だるさは抜けず食欲はあるものの
夕食後お腹が痛くなったようで結局今日は欠席でした。
そんな中、長女は今日公立高校の合格発表だったのです。
結果は無事第一志望に合格したのでホント良かったのですが、実は合格したら
回転寿司でお祝いだぁー(チープですみません)と言っていたけど風邪っぴきの
次女を置いてはいけないので、回転寿司は又今度ね
でもホント無事に合格して良かったぁ~

卒業式

2005-03-17 18:37:48 | Weblog
今日は次女の通っている小学校の卒業式でした。
次女は5年生なので送る側なのですが、朝9時前に職場に電話が・・・
嫌な予感的中で具合が悪そうなので迎えに来てくださいとのこと
今はやりのインフルエンザかなぁ~と思うものの熱は36度台なので、単なる風邪?
次女は昔から夜更かしタイプなので疲れがたまったのかなぁ~
一日寝ていますが食欲はあるみたいなので一安心
しかし、働いてる私が忙しくなる頃に必ず具合が悪くなるのは何故?
旦那は早く寝かせろ!って言うけどそんな事わかってるわ!
言って言うこと聞いたら苦労しません

ワクワク!

2005-03-15 21:13:57 | Weblog
友達がブログを始めたのに刺激を受けて何度か迷った末に私も初めてしまいました
普段思っていてもなかなか人に言えない気持ちをここで発散できたらなぁ~なんて思っています。
はてさて、どの位続けられるかなっ?