今日は、いつも通りの一日となってしまいましたので・・・。
家事に精を出す、一日になろうとしています。
押し入れに眠っていた、夏掛け。一枚、ちょっと汚れていたので、それもお洗濯してしまいました。
さてさて、家庭科の成績は5段階で“3”だった私。
そして、独身時代は、下着の洗濯まで、母親にさせ、遊びほうけておりましたので、お嫁に行った時は、本当に、恥ずかしながら、“やってトーライ”女。
その為、お料理は、簡単な物を作るのに、時間がかかる。手が込んだ物なんて、いつになったら出来るのか?って感じで、アタフタ・アタフタ。
それなのに、新婚時代1年3ヶ月を過ごしていた、関西では、主人がお弁当を持って、会社に行っていたので、お弁当作りから・・・。
アタフタ・アタフタ。
お掃除や洗濯は、それでも時間をかければ何とかなりましたが、お料理は、時間をかけても“インリン・オブ・ジョイトイ”か、はたまた、“杉田かおる”と見まごうばかりの料理の腕前かと・・・。よく我慢してくれました。
それでも、毎日作っていれば、何とかなる物で・・・。
今でも、手の込んだ物は、料理の本を見ながら、「あ"~~!!」というできばえの時もあり、トホホでございますが・・・。
とはいえ、手の込んだ物を作る機会がなくなってしまっているので、あり合わせの物で済ませる今日この頃。
お嫁に行った時よりは、食べられる物が随分作ることが出来る様になった物だ。と自分でも驚きます。
さてさて、ふと、今朝、朝シャワーをしてから、お風呂上がりに思い出しました。
我が主人の父や兄は、お風呂上がりに、パンツ一丁なんて格好はしない人達でした。
主人の父は7人兄妹ですが、男性は、父一人。妹は全員女性。(妹は女性だ!!男性なら弟なのね。)
遠縁のお嬢さんも花嫁修業がてらお預かりして、お店も手伝って貰っていたので、兎に角、女性が多い。その為、お風呂上がりにパンツ一丁なんてあり得ない。
当然、義父がそうなら、必然的に息子二人(兄と主人)も、そう言う習慣が身につく。
でも、主人は、就職してすぐに大阪に転勤になり、一人暮らしをし始め、ただでさえ、お気楽・気ままな次男の性格を思う存分発揮する生活に突入。
私と結婚した頃は、パンツ一丁で、フラフラ家の中を歩く習慣が身についていました。下手をすると、パンツもはかないで、フラフラしたり・・・。
主人の兄の子供が小さい頃、我が家に、遊びに来て「お泊まりしたい。」と言うことになり、泊まったことがありました。
そして、主人がお風呂上がりにパンツ一丁で、フラフラしたら「お、お、おじさんのあ、あ、足に、け、け、毛が生えている!!」とエラク驚いたので、私と主人が大笑いしてしまいました。
甥っ子は、お母さん(兄嫁)か、おばあちゃん(主人の母)と一緒にお風呂にはいることはあっても、中々、お父さん(主人の兄)やおじいちゃん(主人の父)とお風呂に入る機会がなく、大人の男性の毛が生えている足なんて、見たことなかったのだろうと思います。
何だか、おかしかったなぁ、あの時。