goo blog サービス終了のお知らせ 

お祭りに行ってはみた物の。

2007-08-18 19:18:26 | Weblog
お祭りに、行ってはみた物の、一人で行っても全然つまらない。

ふるさと創生1億円で始まった、我が町のお祭り。
以前は2日間、お祭りをやっていたのですが、近年は、土曜日(雨の場合は、日曜日に順延)の1日のみ。

甥っ子、姪っ子が小さい頃は、我が家に泊まりに来る子も居て、良く行きました。
ただし、主人の実家の町会で子供縁日をやっていて、私と主人はそちらにお手伝い(たいてい、お好み焼きか、たこ焼きの種から作り、暑い作業)をやらねばならず、住まいのお祭りと日程が同じ事が良くあり、中々、我が家の方のお祭りに行けないことも多くなりましたが・・・。

こんなにワクワクしないお祭りは、3回目。
去年は、主人が居なくなった上に、捻挫までしており、踏んだり蹴ったりでした。
一昨年は、主人の容体が急変してドツボの状況でしたし。
つまらん。何か、面白いことないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子とお土産。

2007-08-18 16:52:48 | Weblog
義父の所に面会にも行かねばと思ったのが一番でしょうが・・・。
甥っ子がやって参りました。
新潟・塩沢(越後湯沢の隣町)から、お小遣い節約のために鈍行で4時間かけて帰ってきた甥っ子。
「気がついたら、越後湯沢を過ぎてしまっていたので、乗り換えた高崎でお土産を買ってきました。」と、チョコバナナクランチなる物を買ってきてくれました。
そして、仏壇へお参り。
ジュースを1杯飲み干し、おせんべいを2つ食し、義父の面会に向かいました。

私は・・・。お祭りでも眺めに行くかなぁ?どうしようかなぁ?一人だし・・・。トホホのホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子が来宅予定。

2007-08-18 13:55:12 | Weblog
主人の兄嫁さんの実家が新潟県の塩沢と言うところ。
主人の実家は、東京都心。
義兄嫁さんの里へ、遊びに行っていた、大学生の義兄の息子が、「帰りに、大宮で降りると、大宮からぴょんおばさんの家まで、時間がさほどかからないので、叔父さんのお参りがてら、お土産を持って行っても良い?」と、先ほどメール有り。
3時半頃、我が家に到着予定とのこと。
義父(主人の父)も我が家から、歩いていけるところの老人病院に入院中なので、そちらも寄るとのこと。

お待ちしましょう。

16日(木)・17日(金)は、我が家近所で、盆踊り有り。
盆踊りが終了したと思ったら、今日は、駅前で、お祭り有り。
大学生になってしまった甥っ子なので、お祭りには、惹かれないと思いますので・・・。
小学生の頃、我が家に泊まりに来た、彼を、お祭りに連れて行ったものである。
もう、今は昔・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事が、早く終わりましたが・・・。

2007-08-18 11:28:27 | Weblog
今朝は、久し振りに涼しい朝でしたので、家事も結構、いつもよりは、テキパキこなしましたが、ブログのアップが遅くなりました。

と言うのも、本当は、昨夕行こうと思っていた、近所の病院へ行って来てしまったからです。
まだもう少し、喘息の薬はあるのですが、来週は、木曜日にお出かけいたいますし、金曜日はお花のお稽古がありますので、行ける時に行ってこようと思い立ち、病院へ行って来ました。

土曜日は、病院が混むので、本当はあまり行きたくないのですが・・・。
来週行けずに、薬がなくなるのが怖かったので・・・。
台風シーズンが本格的に始まる時期になりましたので、薬はきちんと飲まないと、ひどい発作を引き起こしてしまいますので・・・。

今日も、南の方に、台風がありますし。まじめに薬を飲まねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする