津久見島へツーリング行って来ました。
今日はシーベアーさんと初ツーリングです。^ ^
出航場所は深江。
奥に見える島が津久見島です。近くに見えて結構遠いんですよ。
岩の間を進むシーベアーさんと追いかける私。
島の周りにはちょっとした洞窟が点在しています。
カヤックで入れるような大きな洞窟はありませんでした。
無人島なので奇麗ですね~
でも、台風の影響でゴミが沢山打ち上げられています。
直径2mぐらいの巨大タイヤもなぜか打ち上げられていました。
岸壁に張り付くように生えていた植物。
まるで、液状化しているようで面白いですね~
実も生っていました。
イチジクっぽいので、食べれるかなぁ~っと期待して匂いを嗅いで見ると・・・
不味そうな匂いが・・・
島を一周して上陸し、シーベアさんに用意していただいた、ラーメンやら菓子やら麦ジュースやら(頂いてばかりスンマせん)を食べて腹ごしらえが終わってから、お互いの艇を交換してもう一周して来ました。
シーベアーさんの艇はラダーが付いています。
人の艇に乗るのもラダー付きの艇に乗るのも初めて。ちょっと緊張!
この日は風が結構出て来たのですが、ラダーがあると安定しますね~
広い海で一人だと心細い時が多々あるんですが、二人で漕ぐと安心感があって良いですね。
シーベアーさん、またツーリングにご一緒させて下さいね~
今度は釣り道具を積んでアジやカサゴを釣り、島で焼いて食べたら幸せなんじゃなかろうかと企んでます。
今日はシーベアーさんと初ツーリングです。^ ^
出航場所は深江。
奥に見える島が津久見島です。近くに見えて結構遠いんですよ。
岩の間を進むシーベアーさんと追いかける私。
島の周りにはちょっとした洞窟が点在しています。
カヤックで入れるような大きな洞窟はありませんでした。
無人島なので奇麗ですね~
でも、台風の影響でゴミが沢山打ち上げられています。
直径2mぐらいの巨大タイヤもなぜか打ち上げられていました。
岸壁に張り付くように生えていた植物。
まるで、液状化しているようで面白いですね~
実も生っていました。
イチジクっぽいので、食べれるかなぁ~っと期待して匂いを嗅いで見ると・・・
不味そうな匂いが・・・
島を一周して上陸し、シーベアさんに用意していただいた、ラーメンやら菓子やら麦ジュースやら(頂いてばかりスンマせん)を食べて腹ごしらえが終わってから、お互いの艇を交換してもう一周して来ました。
シーベアーさんの艇はラダーが付いています。
人の艇に乗るのもラダー付きの艇に乗るのも初めて。ちょっと緊張!
この日は風が結構出て来たのですが、ラダーがあると安定しますね~
広い海で一人だと心細い時が多々あるんですが、二人で漕ぐと安心感があって良いですね。
シーベアーさん、またツーリングにご一緒させて下さいね~
今度は釣り道具を積んでアジやカサゴを釣り、島で焼いて食べたら幸せなんじゃなかろうかと企んでます。